ゾディアークサガの試練
高難易度クエスト:サガドラゴンの試練のうち闇属性クエストの分岐ページ。
基本情報[編集 | ソースを編集]
◆虚無
- おおよそ全ての火力に直結する汎用バフを無効化するデバフ。
- 回復関連や属性耐性バフ、シールド(ライフシールド除)は生きる。プロリン治癒は✖️
- 攻撃系だとバースト変化や追いうち、他一部固有バフは生きる。
- 生き残る固有バフはイマイチ法則がないので実際に触って確かめるとよし。
侵蝕はないがODカウンターもない。
攻略(個別ページリンク)[編集 | ソースを編集]
難易度 | 必要戦力 |
---|---|
ゾディアークサガの試練 超級 | 36000 |
ゾディアークサガの試練 上級 | 34000 |
ゾディアークサガの試練 中級 | 22000 |
簡易攻略[編集 | ソースを編集]
即死はしないが瀕死になりやすい!(赤範囲がいっぱい)ので
耐久や回復力は盛っておくといい。ハロラキシへの殺意が高い。
幸い?ヴァルクスやジュリエッタなど硬いキャラや防御オーラ/ゼシアの絆の力等のバフ、ドラゴンにエリュシオンやラファエルと
耐久がすこぶる盛りやすい属性なのでオートもできるレベル。
初見殺しも全くレベルでないので頑張って足場を確保して殴ろう。
なにかとデバフをつけてくるので適宜竜化を挟むと○。
全体的な対策[編集 | ソースを編集]
火力[編集 | ソースを編集]
光高難易度といえばハロラキシ!!!
……だが赤範囲オンパレードのせいで操作難易度がめちゃ高なので大人しく一般キャラで殴ってた方がいい気がする。
死なないなら全然強い。ヒット数カウントもあるし。
イスハークも足場が安定しないので少々やりにくさ。
安定択は絆ゼシアやヴァルクスあたりになるのだろうか……
状態異常[編集 | ソースを編集]
呪いが厄介。効果時間が取り立てて長いわけではないが、スキル封じが痛すぎる。
ので、毒耐性キャラは閃熱特効/スキダメ20/スキブ3種でユニオンを組むとよい。
毒は暗黒付与もある以上あんまり体感での被弾度合いが変わらないので対策必須級ではない。
着物ナームなら暗黒も含め全て解除可能。自然回復の方が早いけども
敵の攻撃[編集 | ソースを編集]
歴戦攻撃系では床がほぼなくなる(ヴァンピィが特に厄介)上、カオスフレイムなどで画面は更にカオスに。
出が早いブレスは左→右に来るので時計回りに避けると少し猶予が出る。
毒沼はゾディアークの動きを見て避けよう。ムムほどのダメージ間隔ではないので多少掠っても大丈夫ではある。
関連ページ[編集 | ソースを編集]
他の高難易度クエスト→真ドラゴンの試練 アギト叛逆戦 ディアボロス封滅戦 モルトメサイア大討滅戦