ミドガルズオルムサガの試練

提供: 聖城wiki2.0
ナビゲーションに移動 検索に移動

高難易度クエスト:サガドラゴンシリーズのうち風属性クエストの分岐ページ。

クエスト-サガドラゴンの試練-ミドガルズオルム.png

基本情報[編集 | ソースを編集]

◆虚無

  • おおよそ全ての火力に直結する汎用バフを無効化するデバフ。
  • 回復関連や属性耐性バフ、シールド(ライフシールド除)は生きる。プロリン治癒は✖️
  • 攻撃系だとバースト変化や追いうち、他一部固有バフは生きる。
  • 生き残る固有バフはイマイチ法則がないので実際に触って確かめるとよし。

侵蝕?ないぞ!やったね!

ODカウンターもない。無念。

攻略(個別ページリンク)[編集 | ソースを編集]

難易度 必要戦力
ミドガルズオルムサガの試練 超級 36000
ミドガルズオルムサガの試練 上級 34000
ミドガルズオルムサガの試練 中級 22000

簡易攻略[編集 | ソースを編集]

即死はほとんどないがうっかりするとなすすべなく死にがちな絶妙な塩梅。

立ち止まり続けるのは無理に等しいが覚えれば結構避けやすいものが多いので慣れ is most important.

被せるとキツい系がちょくちょくあるのでマルチでの立ち位置は気をつけよう。

火は竜化関係が充実しているので竜化避けでなんとかなっちゃいがち。

全体的な対策[編集 | ソースを編集]

火力[編集 | ソースを編集]

アヤハ&オトハによる状態異常耐性ダウンと着物エルフィリスのバフでアタッカーの火力を底上げしまくって殴ると雑に強い。

アタッカーは火傷と劫火を両方付与できるように組むとぐっど(アヤオト自身も付与可)。フェスラキシなら攻オーラも付けられる。

状態異常[編集 | ソースを編集]

気絶/睡眠に加え、裂風を付与してくる。およそ12秒間竜化ができなくなる+ちょっと痛い。

どちらかというと睡眠付与の方が厄介なものが多いので睡眠耐性か両耐性だと嬉しい。

アヤオトs1で全部治る! が、s1は基本ぶん回すものなので介護は期待しない方がいい。

敵の攻撃[編集 | ソースを編集]

真ミドがエグくなった感じ。頭割りやらは無いので自己責任率高め。

はじめましてで即死した人が多いであろう「ゲイルランペイジ」は実は回り込まずとも竜巻の間の隙間が安全地帯。

ちょくちょく出の早めな紫範囲が来るのでスキルモーションが長いのが辛くなりがち。特にヤバいものは来るタイミングを覚えておこう。

また、飛ばし損ねると「歴戦の記憶」として見覚えのある攻撃が襲いかかってくる。

1番エグいのがダントツでゾンビメルサであり、竜化解除付き即死。むり。ゾンビからは逃げるしかないのだ。

関連ページ[編集 | ソースを編集]

他の高難易度クエスト:真ドラゴンの試練 アギト叛逆戦  ディアボロス封滅戦 モルトメサイア大討滅戦

脚注[編集 | ソースを編集]