「おすすめのシェアスキル」の版間の差分
細 (ムムを強者仕様に) |
細 (とりあえずこれ!みたいなやつを追加) |
||
38行目: | 38行目: | ||
[[ディアボロス封滅戦|ディアボロス戦]]に限ってはバフが消されるためデバフ等を推奨。 | [[ディアボロス封滅戦|ディアボロス戦]]に限ってはバフが消されるためデバフ等を推奨。 | ||
+ | |||
+ | == 総決算厳選チョイス == | ||
+ | {| class="wikitable" | ||
+ | |+ | ||
+ | !書 | ||
+ | !数 | ||
+ | !キャラ | ||
+ | !活躍場所 | ||
+ | !つよみポイント | ||
+ | |- | ||
+ | | rowspan="2" |{{アイコン-属性|element=火|size=32}} | ||
+ | |4 | ||
+ | |ムム(フェス) | ||
+ | |どこでも | ||
+ | |竜化ゲージの超汎用性に加えバフ解除までついてコスト4!お得! | ||
+ | |- | ||
+ | |6 | ||
+ | |セイメイ | ||
+ | |どこでも | ||
+ | |強くて長いデバフ付与!重いけどバフ解除としても使える | ||
+ | |- | ||
+ | | rowspan="2" |{{アイコン-属性|element=水|size=32}} | ||
+ | |6 | ||
+ | |マスキュラ | ||
+ | |高難易度3種 | ||
+ | ほか | ||
+ | |範囲がデカくて威力があってバフ解除がついてる!殲滅に最適 | ||
+ | |- | ||
+ | |4 | ||
+ | |アレクシス | ||
+ | |非虚無下 | ||
+ | |プロリン戦法下での激強攻撃シェア!カーリナも親戚 | ||
+ | |- | ||
+ | |{{アイコン-属性|element=風|size=32}} | ||
+ | |6 | ||
+ | |ヨアキム(礼服) | ||
+ | |イブリース | ||
+ | スルト ほか | ||
+ | |毒/裂風の2種付与が便利かつ毒維持用シェアとして最優秀! | ||
+ | |- | ||
+ | | rowspan="6" |{{アイコン-属性|element=光|size=32}} | ||
+ | |6 | ||
+ | |ゴジョウ | ||
+ | |どこでも | ||
+ | |ポンとひと置きデバフフィールド!ボスにはとりあえずこれ | ||
+ | |- | ||
+ | |5 | ||
+ | |ゼーナ(フェス) | ||
+ | |どこでも | ||
+ | |継続回復付き最軽量にして唯一のコスト5以下追いうち! | ||
+ | |- | ||
+ | |5 | ||
+ | |ラキシ🎃 | ||
+ | |イブリースほか | ||
+ | |3番目に軽いバフ解除シェアにして最軽量閃熱付与シェア! | ||
+ | |- | ||
+ | |5 | ||
+ | |エステル | ||
+ | |ときどき | ||
+ | |最軽量継続回復シェア!バッファーで回復役をするとき嬉しい | ||
+ | |- | ||
+ | |5 | ||
+ | |クラウ👙 | ||
+ | |ときどき | ||
+ | |s1チャージの唯一性とバフ数で代わりの効かない性能 | ||
+ | |- | ||
+ | |6 | ||
+ | |リュカ(フェス) | ||
+ | |竜化殴り時 | ||
+ | |つけると竜化スキルがクリティカルに(なりやすくなる)! | ||
+ | |- | ||
+ | | rowspan="2" |{{アイコン-属性|element=闇|size=32}} | ||
+ | |5 | ||
+ | |パティア | ||
+ | |非虚無下 | ||
+ | |1番便利なバフスキル!アギトまでで困ったらこれかゴジョウ! | ||
+ | |- | ||
+ | |6 | ||
+ | |シャスト🎃 | ||
+ | |スルトほか | ||
+ | |唯一のバフ2枚剥がしスキル!毒/暗黒の2種付与もある。 | ||
+ | |} | ||
+ | 迷った:ユーヤ セリエラ(サマー)/リリィ/ラピス/カトリーヌ メルサ🎃/ノエル(礼服) ゼシア(フェス) | ||
+ | |||
+ | あとイブリース用にラキシ(ハロウィン)/シャロン/アンネリーエ、メロディ(バレンタイン)/ネヴィン(星竜祭)あたり | ||
== 攻撃スキル<!--ここでは攻撃スキルとして有用なスキルを記しています。--> == | == 攻撃スキル<!--ここでは攻撃スキルとして有用なスキルを記しています。--> == | ||
347行目: | 432行目: | ||
!コスト | !コスト | ||
!SP | !SP | ||
− | ! | + | !竜化ゲージ上昇以外の効果 |
|- | |- | ||
|{{アイコン-属性|element=水|size=24}} | |{{アイコン-属性|element=水|size=24}} | ||
355行目: | 440行目: | ||
|6 | |6 | ||
|並 | |並 | ||
− | | | + | |冷傷付与 |
|- | |- | ||
|{{アイコン-属性|element=火|size=24}} | |{{アイコン-属性|element=火|size=24}} | ||
363行目: | 448行目: | ||
|4 | |4 | ||
|重 | |重 | ||
− | | | + | |攻バフ+バフ解除 |
|- | |- | ||
|{{アイコン-属性|element=火|size=24}} | |{{アイコン-属性|element=火|size=24}} | ||
371行目: | 456行目: | ||
|3 | |3 | ||
|重 | |重 | ||
− | | | + | |火傷付与 |
+ | |- | ||
+ | |{{アイコン-属性|element=闇|size=24}} | ||
+ | |[[ファイル:武器種-剣.png|24x24ピクセル]] | ||
+ | |[[ユニット-ネデウ|ネデウ]] | ||
+ | |ライジングリベリオン | ||
+ | |5 | ||
+ | |並 | ||
+ | |暗黒付与 | ||
|} | |} | ||
− | + | 自身の竜化ゲージを上昇させる効果があるので、竜化を主体とした戦法をとるキャラクターに向いている。 | |
+ | |||
+ | ムムが自身への攻撃力アップ効果20%+バフ解除とかなり強力。とてもおすすめ。 | ||
+ | |||
+ | 竜化ゲージの上昇値はムム/マキュが5%、ユーディルが3%、ネデウが1%。1%!? | ||
本人たちはクラウ(サマーVer.)のトロピカルリラックス(下記)で代用可能。 | 本人たちはクラウ(サマーVer.)のトロピカルリラックス(下記)で代用可能。 |
2022年3月31日 (木) 01:42時点における最新版
このページでは特にオススメできるシェアスキルを紹介します。絶対必須!というわけではないので、あると便利くらいに捉えてくださると幸いです。
全キャラクター分の効果の一覧はシェアスキル一覧を参照。
属性 | 武器 | 名前 | スキル名 | コスト | SP | 主な効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
シェア元のキャラの
属性/武器種。 属性によって 必要な解放の書の 種類が異なる。 |
個別ページへのリンク。
基本属性ソート順です。 |
シェアコスト。
一度に付けられるのは 合計10まで。 |
シェアスキルとした時の
スキルの溜まり、重さ。[1] おおよその目安に。 |
詳細な数値を省いた
シェアスキルの効果。 |
アタッカーにつけるには攻撃スキル/バフが、バッファー/ヒーラーにつけるには味方にも作用するバフがおすすめ。
ディアボロス戦に限ってはバフが消されるためデバフ等を推奨。
総決算厳選チョイス[編集 | ソースを編集]
迷った:ユーヤ セリエラ(サマー)/リリィ/ラピス/カトリーヌ メルサ🎃/ノエル(礼服) ゼシア(フェス)
あとイブリース用にラキシ(ハロウィン)/シャロン/アンネリーエ、メロディ(バレンタイン)/ネヴィン(星竜祭)あたり
攻撃スキル[編集 | ソースを編集]
属性 | 武器 | 名前 | スキル名 | コスト | SP | 主な効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
アレクシス | マジェスティックタイド | 4 | 並 | 冷傷付与+自身へのバフ数に応じて威力増 |
![]() |
![]() |
カーリナ | レイジングウェーブ | 5 | 並 |
バフを盛りまくれる環境でのアタッカー向き。
属性 | 武器 | 名前 | スキル名 | コスト | SP | 主な効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
カトリーヌ | カトリーヌパーフェクトオーダー | 6 | 軽 | ヒット数 バフ解除 |
![]() |
![]() |
ジュリエッタ(サマーVer.) | サマースプラッシュ | 5 | 並 | 高火力・ずぶぬれ付与 |
カトリーヌ:その辺のs2並の軽さ。杖のs1より軽い。コストは6だがバフ解除付きでヒット数ギミックにも対応可能、威力も十分(威力÷SPが全シェア中トップ)とつよつよ。拘束時間が長いのがちょっとネック。
ジュリエッタ:SPコストは一般的なスキル2よりちょっと重い程度であり、そのオマケとしてずぶぬれを付与できる高性能な攻撃スキル。最大火力を出すには飛び上がる際の水柱、ビーチボール、ビーチボール着弾の波の3Hit全てを当てる必要があるが接近して水柱さえ当ててしまえばあとはホーミングして当たってくれるので難しくはない。
属性 | 武器 | 名前 | スキル名 | コスト | SP | 主な効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
ヴェロニカ | ゲスペンスト | 7 | 重 | 毒特攻+低HPであるほど威力増+高HPでスキルリチャージ |
毒付与できるキャラがパーティにおり、低HPを維持できる環境であればかなり強い。本人には及ばないがトップレベル。
また、HPが50%以上であればHPを-10%する代わりに同スキルが20%リチャージされる。
カレイドラビリンスで出禁を喰らった。強いからかリチャージでバグるのか……
属性 | 武器 | 名前 | スキル名 | コスト | SP | 攻撃以外の効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
ガトフ(ドラフェスVer.) | デュアルデモリション | 6 | 重 | バフ解除 |
![]() |
![]() |
マスキュラ(ドラフェスVer.) | code: 06 コンクルージョン | 6 | 激重 | バフ解除 |
![]() |
![]() |
ユージン | チェックメイト | 4 | 激重 | |
![]() |
![]() |
イリア(星竜祭Ver.) | フルスロットルライディング | 5 | 並 | |
![]() |
![]() |
ゼシア(ドラフェスVer) | ジェネシスクラウン | 4 | 並 | スキル中ダメージカット |
![]() |
![]() |
ユーディル(ドラフェスVer.) | ライジングクラウン | 7 | 激重 | 攻バフフィールド |
![]() |
![]() |
幻身ゾディアーク | 死の奔流 | 4 | 並 | 暗黒付与 |
攻撃範囲の広いシェアスキルたち。ヤルダバオトやアスラ、防衛戦などで活躍する。
範囲の広さはマスキュラが一位。広い円形の圧倒的安心感。多分同率ぐらいでイリア(配置は難しい)。
ガトフとゼシアは同じぐらいの↑と比べるとちょっと狭めの円範囲。ボスを挟んで反対側は届かない物足りなさはあるがちょっと軽い。
ユージンは四角の広い範囲。相手の場所に合わせて攻撃範囲が現れる都合上角度さえ合わせればヤルダバオトの雑魚は一掃できる。
状態異常付与スキル[編集 | ソースを編集]
→状態異常のページも参照
属性 | 武器 | 名前 | スキル名 | コスト | SP | 主な効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
セイメイ | 退魔調伏・天刑星 | 6 | 激重 | 劫火付与+バフ解除+防御デバフ |
シェアスキルだと式鬼レベル2の状態で使うことができる。なお、防御-10%のデバフが入ってからダメージを与える。
バフ解除については当該の項目で記すが、20秒間の防御-10%のデバフが大きい。
その分SPコストは非常に重いため、マーズやゴヴニュ&クレーニュと組み合わせるなど工夫は必要となる。
属性 | 武器 | 名前 | スキル名 | コスト | SP | 主な効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
セリエラ(サマーVer.) | 激烈・ジョーズバレット! | 3 | 並 | ずぶぬれ付与 |
シェアコストの少ないずぶぬれ付与スキル。出が早く、射程も長いため当てやすい。
また、攻撃スキルの項目で取り扱ったジュリエッタ(サマー)もずぶぬれ付与。
属性 | 武器 | 名前 | スキル名 | コスト | SP | 主な効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
リリィ | フローラルクリスタル | 5 | 並 | 凍結&冷傷付与、冷傷特攻 |
特筆すべきはその凍結付与率。
完全耐性を持っていない(耐性99%以下)相手を確実に凍結させられるやべースキル。
モーションは非常に長いため、タイミングや相手の必中攻撃によるキャンセルには注意。
付与率が次点で高いシェアはトライツ(妖精の加護Ver.)のもの。
属性 | 武器 | 名前 | スキル名 | コスト | SP | 主な効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
メルサ(ハロウィンVer.) | ヴェノムバイト | 6 | 重 | 毒付与+毒耐性ダウン |
毒付与のほか30秒間の毒耐性ダウンも付いている便利スキル。但しそのためかSPコストは重い。
属性 | 武器 | 名前 | スキル名 | コスト | SP | 主な効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
シャスト | ミストラルスピア | 6 | 並 | 毒付与+毒特攻+攻撃デバフ |
強敵ほど必中攻撃が強力になるため、攻撃力30%のデバフが大きい。
デバフの倍率が高い分、確定では無いのは留意点。
属性 | 武器 | 名前 | スキル名 | コスト | SP | 主な効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
ヨアキム(礼服Ver.) | ハウンドショット | 6 | 並 | 毒&裂風付与 |
シェアスキルだとなんと常にオペレーションエース[2]がかかった状態での効果となる。
特に毒は効果時間が従来の12~15秒ではなく30秒であり、またSPコストも重くないので、レジストさせることなく毒状態を維持させることも可能になる。
裂風特攻の護符も実装されているため、同スキルをシェアするだけで護符で毒と裂風のダブル特効を楽しむことも可能。
強化スキル[編集 | ソースを編集]
竜化ゲージ増加[編集 | ソースを編集]
属性 | 武器 | 名前 | スキル名 | コスト | SP | 竜化ゲージ上昇以外の効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
幻身マーキュリー | レイジングオーシャン | 6 | 並 | 冷傷付与 |
![]() |
![]() |
ムム(ドラフェスVer.) | ドラゴンズラッシュ | 4 | 重 | 攻バフ+バフ解除 |
![]() |
![]() |
ユーディル | ブレイジングクラウン | 3 | 重 | 火傷付与 |
![]() |
![]() |
ネデウ | ライジングリベリオン | 5 | 並 | 暗黒付与 |
自身の竜化ゲージを上昇させる効果があるので、竜化を主体とした戦法をとるキャラクターに向いている。
ムムが自身への攻撃力アップ効果20%+バフ解除とかなり強力。とてもおすすめ。
竜化ゲージの上昇値はムム/マキュが5%、ユーディルが3%、ネデウが1%。1%!?
本人たちはクラウ(サマーVer.)のトロピカルリラックス(下記)で代用可能。
自身を強化[編集 | ソースを編集]
属性 | 武器 | 名前 | スキル名 | コスト | SP | 主な効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
ミコト | 熾炎剣・胸中燈火 | 5 | 並 | 自身に攻撃速度アップバフ |
![]() |
![]() |
リュカ(サマーVer.) | ノリノリ★ハイスピード | 5 | 重 | 自身に攻撃速度アップバフ+やる気2段階アップ |
シンプルに強い自己バフスキル。闇属性以外のバッファーに重宝する。
属性 | 武器 | 名前 | スキル名 | コスト | SP | 主な効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
ユエ | 野生本能バクハツ! | 5 | 重 | 自身にドレインとクリティカル率アップバフ+防御力ダウンデバフ |
クリティカル率が大幅に上がるため、クリティカルダメージアップの控えや護符と非常に相性がいい。
そのかわり防御力が大幅に下がるが、ドレイン効果もあるため死ななければ安い。
但し後衛が使うと必中攻撃での即死もありうるので、ご利用は計画的に。
属性 | 武器 | 名前 | スキル名 | コスト | SP | 主な効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
デュラルド | ドッグスリボルト | 6 | 激重 | 自身攻撃アップ/防御ダウン |
上記のユエに効果が似ているがこちらは攻撃が上がり、防御ダウンが控えめな代わりに回復が無い。
TAなどで被弾を高めたい背水キャラ等に便利。
属性 | 武器 | 名前 | スキル名 | コスト | SP | 主な効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
シーリス(ハンターVer.) | 身躱し射法 | 3 | 重 | 自身の次のバーストの威力増 |
次のバーストアタックのダメージが100%アップする。
バースト主体のキャラに装備させると、バーストアタックでとてつもない威力を叩き出せる。
しかも威力が1680.84(シェア時)とかなり強いのでスキル本体の火力も出せる。
属性 | 武器 | 名前 | スキル名 | コスト | SP | 主な効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
リュカ(ドラフェスVer.) | シャイニングデストラプション | 7 | 重 | 特殊 |
「このスキル自体/このスキルを持つキャラの竜化スキル を使用するとき、バフアイコンの数×10%分クリティカル率が上がる」
という効果。
このスキル自体が強力なわけではないが、迎撃戦イベントの「幻影戦」にてその真価を発揮する。
(セットしているだけで竜化時の攻撃スキルにも影響があるため、ずっと竜化している場合唯一有効なシェアスキルなのだ)
また、虚無下での武器スキルのバフ代わりにセットして竜化ダメージを上げる、という使い方も可。
護符や自己アビリティで複数のバフを発動させることで、より大きい会心率の上昇が見込めるぞ。
カレイドラビリンスで出禁を喰らった。
味方も強化[編集 | ソースを編集]
属性 | 武器 | 名前 | スキル名 | コスト | SP | 主な効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
クラウ(サマーVer.) | トロピカルリラックス | 5 | 激重 | 下記 |
範囲は自身とその周囲のみだが、範囲内の味方に対して攻撃力・クリティカル率・スキルダメージ・スキルゲージ上昇率をアップし、さらにバフが付与された人数に応じて自身の防御力・クリティカルダメージがアップし、自身のスキル1を即時発動可能にするという、とにかくすげースキル。スキルリチャージ効果は虚無下でも有効。
バフの効果自体はあまり大きなものではないが、とにかくそのバフ数がすごいため、バフ数に依存する攻撃スキルとの組み合わせが非常に有効。自身だけだがプロリンも発動可。
しかもスキル1が即刻溜まるので、アタッカーにもバッファーにも有用。但し前衛が2人以下などでバラバラになりやすいパーティだと、範囲内に味方を入れることが難しくなる。
属性 | 武器 | 名前 | スキル名 | コスト | SP | 主な効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
パティア | スワロウズガード | 5 | 重 | パーティの防御力と攻撃力アップ[3] |
![]() |
![]() |
オリオン(バレンタインVer.) | スイートプロテクト | 3 | 激重 | |
![]() |
![]() |
ホープ(教会騎士Ver.) | ナイトスピリット | 4 | 激重 | |
![]() |
![]() |
ユーヤ | 喧嘩上等!斗娑火須耐流! | 4 | 激重 | ↑+シールド付与 |
攻撃バフと防御バフを兼ねたバフスキル達。
スイートプロテクトは防御力アップ効果が少し落ちるが、シェアコストが非常に少なく、シェアコストが多いスキルと併用できる。
ユーヤシェアは防御力アップの割合は少ないが、シールドを付与することができるため、バフの数は防御バフの中でも最多となる。
いずれも攻撃力がアップする上にプロテクトリンクのトリガーとなれる優秀なスキル。相手の必中攻撃の強さ、他のシェアスキルやパーティ構成によって使い分けたい。
相手を弱体化[編集 | ソースを編集]
バフの消されるディアボロス戦で重宝する。
属性 | 名前 | スキル名 | コスト | SP | 効果値 | その他の効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
セイメイ | 退魔調伏・天刑星 | 6 | 激重 | 10% | 劫火付与/バフ解除 |
![]() |
メリィベル | おべんきょしようよ! | 5 | 並 | 5% | |
![]() |
ルジィナ | ドリップスラッシュ | 3 | 重 | 5% | ずぶぬれ付与 |
![]() |
ヴァース | スピリトゥスサンクション | 6 | 重 | 10% | 裂風付与/バフ解除 |
![]() |
メリィベル | わたしの友達、まもるもん! | 5 | 並 | 5% | |
![]() |
ライムンド | 王国剣術・脳天割り | 3 | 並 | 5% | 気絶付与 |
![]() |
シャーディ | レインボーシャーディ | 4 | 並 | 5% | 攻撃も下げる/自身のやる気1アップ |
![]() |
イルファン | スラッシュクロウ | 3 | 並 | 5% | |
![]() |
シャノン | シャドウウィーヴァー | 5 | 重[4] | 5% | 毒付与 |
![]() |
ジーズ | スカルハント | 3 | 並 | 5% | 暗闇付与 |
並の中だとライムンドが1番軽い。セイメイは重いが効果値が高いほかバフ解除効果もあるのが強み。
ヴァースの方が一見優秀そうに見えるがデバフの効果時間はセイメイの方が倍長いので一概にどちらかが優秀とは言えない感じ。
余談だがシャーディのシェアはデバフスキル用のボイスではなく普通のスキル用ボイス。デバフ用ボイスはシリアス寄りだからだろうか…
属性 | キャラ名 | スキル名 | コスト | SP | 効果値 | その他の効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
フリッツ | ジャズリングダガー | 3 | 重 | 5% | |
![]() |
アカーシャ | ネームレススナッチャー | 6 | 並 | 3% | |
![]() |
クーガー | ジャッジメントサーキュラー | 7 | 並 | 5% | 毒特効 |
フリッツのコストが低いのは付与率40%とかいうギャンブルシェアだから。彼はギャンブラーではなくジャグラーであるはずなのだが……
クーガーはどちらかというとデバフ付きの攻撃スキル。毒状態の敵に対してなかなかの威力を誇る。
属性 | 武器 | 名前 | スキル名 | コスト | SP | 主な効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
ゴジョウ | 妨害兵器・点穴疾藜 | 6 | 重 | 防御ダウン |
設置型スキルのため移動の多い相手には弱いが、15%も防御力をダウンさせられる点は大きい。
SPコストが重いので、ブレイク時に確実に張れるようにしたい。
回復スキル[編集 | ソースを編集]
その多くが味方回復+重複しない攻バフ15%のみ(あっても継続回復)の中で便利なものたち。
(効果には上記のものが含まれるものとします。)
単純な回復量だと単発ならソフィ/オーレインのスキルの溜まりが良く、
継続治癒ならエステル、次いでヤテン[5](やる気2↑で単発回復無し、コスト6)、ヴィクセル(毒治癒[6]付き)が優秀。
属性 | 武器 | 名前 | スキル名 | コスト | SP | 主な効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
ルーエン(ハロウィンVer.) | イタズラさせないよ! | 5 | 激重 | HP継続回復+防御力アップ |
多めな回復と継続回復に加えて5秒間だが防御バフがかかり、プロテクトリンクのトリガーとなれる。
剣アレクシスや水カーリナなどのバフ数が多い方が有利なスキルと相性がいい。
属性 | 武器 | 名前 | スキル名 | コスト | SP | 効果量 | 追いうち以外の効果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
サンダルフォン | マルアハ・シェハバ | 6 | 激重 | 40% | 継続回復(攻撃力アップなし) |
![]() |
カサンドラ(浴衣Ver.) | 幽世ノ金魚 | 6 | 激重 | 40→50 | (攻撃力アップなし) シールド | |
![]() |
リリィ(星竜祭Ver.) | クリスタルマジック | 6 | 激重 | 40 | ||
![]() |
ゼーナ(ドラフェスVer.) | グロリアスサンクチュアリ(Lv4) | 5 | 激重 | 50% | 継続回復 回復フィールド | |
![]() |
アカーシャ | アカシックリポーズ(Lv4) | 6 | 激重 | 50 | 継続回復 | |
![]() |
ウェルシェラ(サマーVer.) | 常夏の花よ(Lv4) | 6 | 激重 | 50 | 暗闇治癒 シールド 継続回復 |
回復スキルであると同時に、追い打ちダメージ付与によってアタッカーのサポートもできる強力なスキル。
ヒット数を必要とするギミックがちょこちょこあるので1つは開けてあると嬉しい。
属性 | 武器 | 名前 | スキル名 | コスト | SP | 対象 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
ウェルシェラ | 運命の祝福を | 5 | 激重 | 気絶 | HP継続回復付与 |
![]() |
タイコウボウ | 快癒浄炎の法 | 6 | 激重 | 火傷 | ||
エイル | ピュアリーハーブ | 5 | 並 | 気絶 | ※対象が範囲かつ
攻撃アップ無し[7] | ||
セイナー | ヒールウェーブ | 5 | 重 | 火傷 | |||
リカート | カインドヒール | 4 | 激重 | 火傷 | |||
![]() |
サニア | マリアージュレーヴ | 5 | 重 | 凍結[8] | ||
ルーエン | 風よ、みんなを癒して! | 5 | 激重 | ずぶぬれ | |||
![]() |
ヒルデガルド | レイディアントセイヴァー | 6 | 激重 | 呪い | HP継続回復付与 | |
ヴィクセル | ヒーリングハーモニー | 5 | 激重 | 毒 | HP継続回復付与 | ||
イルテミア | トリート・アンド・トリート | 5 | 激重 | 呪い | |||
![]() |
ウェルシェラ(サマーVer.) | 常夏の花よ | 6 | 激重 | 暗闇 | HP継続回復付与[9] | |
クラウ | エルダーズキュア | 3 | 激重 | 麻痺 |
状態異常回復スキル。クラウのみ最初からシェアスキルが解放されている。
気絶や呪いはシェア間で状態異常回復以外の効果や範囲などが異なるが、火傷のタイコウボウ/セイナー/リカートは内容が同一。
タイコウボウは回復量が多いがコスト6、セイナーはSP軽めでコスト5、リカートはコスト4だが最も重いという点で差別化されている。
なお、気絶、凍結、呪い状態になると当該の回復スキルが使用できなくなるため、
耐性を持たないキャラに装備させるのであれば自身がかからないようにしよう。
バフ解除スキル[編集 | ソースを編集]
属性 | 武器 | 名前 | スキル名 | コスト | SP | バフ解除以外の主な効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
カトリーヌ | カトリーヌ・パーフェクトオーダー | 6 | 軽 | ヒット数多め |
![]() |
![]() |
ラピス | ヴォル・ファンタスティック | 5 | 軽 | |
![]() |
![]() |
ラキシ(ハロウィンVer.) | trick: 00 ゴーストフィクス | 5 | 並 | 閃熱付与 |
![]() |
![]() |
ナーム(ドラフェスVer.) | フェアリートリック | 6 | 並 | ヒット数多め |
![]() |
![]() |
イエヤス(サマーVer.) | 万波連斬・急 | 7 | 並 | 切り傷・冷傷付与 |
![]() |
![]() |
ヴィクター(星竜祭Ver.) | コミットキャンディケイン | 5 | 並 | |
![]() |
![]() |
シーリス(ドラフェスVer.) | ブライトチェイサー(Lv4) | 6 | 並 | 火傷付与 |
![]() |
![]() |
ナジャーフ | インフィジャールセイフ | 5 | 並 | |
![]() |
![]() |
ナディーン | セルフィーフラッシュ | 7 | 並 | 火傷付与+自身にやる気付与 |
![]() |
![]() |
アンネリーエ | グリッターサーカス(Lv.4) | 3 | 重 | 気絶・麻痺付与 |
![]() |
![]() |
リア | グロリアスロード(Lv.4) | 6 | 重 | 火傷付与/特効 |
![]() |
![]() |
フィニー | armed: 72ファストブレイク | 5 | 重 | |
![]() |
![]() |
ガトフ(ドラフェスVer.) | デュアルデモリション | 6 | 重 | 威力高め |
![]() |
![]() |
ヴァンピィ | クリムゾンオーダー | 5 | 重 | 自己回復 |
![]() |
![]() |
ムム(ドラフェスVer.) | ドラゴンズラッシュ | 4 | 重 | 竜化チャージ 自攻バフ |
![]() |
![]() |
シャスト(ハロウィンVer.) | サージカルトリック | 7 | 重 | 毒・暗黒付与 +バフ解除 |
![]() |
![]() |
ヴァース | スピリトゥスサンクション | 6 | 重 | 裂風付与+防デバフ |
![]() |
![]() |
ランザーヴ | トルネードバッシュ(Lv.4) | 3 | 重 | 毒付与 |
![]() |
![]() |
ノエル(礼服Ver.) | バッドメッセージ | 6 | 激重 | 毒耐性ダウン |
![]() |
![]() |
マスキュラ(ドラフェスVer.) | code: 06 コンクルージョン | 6 | 激重 | 広範囲攻撃 |
![]() |
![]() |
セイメイ | 退魔調伏・天刑星 | 6 | 激重 | 劫火付与+防御デバフ |
![]() |
![]() |
リュカ(着物Ver.) | あっぱれ迎春 | 6 | 激重 |
ランザーヴのみ最初から解放されており、シェアコストが破格の3だが、SPコストは相応に重い。でも便利。
加えて、アンネリーエが強者の試練によるマナサ解放前提だがコスト3かつランザーヴより軽い。
SPコストが最も軽いのはコスト6だがカトリーヌ、コスト5だとラピス。
ラピス/ハロウィンラキシはコスト5同士かつ軽いので最速で回せる組み合わせ。
独自の需要があるのはナームとマスキュラ。それぞれヒット数の多さと攻撃範囲が攻略の一助となる。
また、シャスト(ハロウィン)はバフを一度に2枚剥がせる。頻度が低く、枚数が多いときにぴったりだ。
状態異常付与と防御デバフのあるセイメイのシェアスキルも便利。SPコストの問題を解決するあてがあるなら一考したい。
リュカ(着物Ver.)はSPコストが群を抜いて重いが、使用キャラが餅つきをする姿が見られるという点はアドバンテージだ(?)
近接キャラのものをNPCの遠距離キャラに付ける場合、射程が足りず使用しないことも多いので注意しよう。
スクショ映えするスキル[編集 | ソースを編集]
属性 | 武器 | 名前 | スキル名 | コスト | SP | 主な効果 | 魅力 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
ミツヒデ(サマーVer.) | 鼠の天誅・夏の陣 | 5 | 軽 | 劫火付与 | プールでくつろぐ推しが見れる。 |
![]() |
ムム(ハロウィンVer.) | スイートイマジネーション | 6 | 重 | 火属性の攻撃力+クリティカル率アップ | ハートを出しておねだりポーズする推しがみれる。 | |
![]() |
エマ | ゴーゴーオフェンス! | 6 | 重 | 火属性の攻撃力アップ | ポンポン振る推しが見れる。 | |
![]() |
エルフィリス(着物Ver.) | 新春吉日 | 6 | 重 | 劫火付与、劫火耐性ダウン | 羽根つきする推しが見れる。 | |
![]() |
ナディーン | セルフィーフラッシュ | 7 | 並 | バフ解除の項目を参照 | 自撮りする推しが見れる。 | |
![]() |
シャノン(サマーVer.) | トロピカルシュート | 7 | 激重 | 劫火耐性ダウン | サマーなエルフィリスが登場。なお、エルフィリスが使うと...? | |
![]() |
ネファリエ(お忍びVer.) | アゲアゲパーリナィじゃ! | 7 | 並 | 攻撃とやる気3段階アップ | リエリエとイェーイ!できる。なお、リエリエが使うと...? | |
![]() |
イリア(星竜祭Ver.) | フルスロットル
ライディング |
5 | 並 | 攻撃範囲が広い | スノボで飛ぶ推しが見れる。 | |
![]() |
![]() |
ランザーヴ(サマーVer.) | デリシャスバーベキュー | 6 | 激重 | 周囲の味方の攻撃力アップ+HP継続回復 | 串刺し肉をむしゃむしゃする推しが見れる。 |
![]() |
![]() |
メロディ(バレンタインVer.) | メイド愛情とびっきり! | 6 | 軽 | 毒付与 | 転んでバケツの水を零すドジっ子推しが見れる。 |
![]() |
リュカ(着物Ver.) | あっぱれ迎春 | 6 | 激重 | バフ解除の項目を参照 | 餅つきする推しが見れる。
カレイドラビリンスで視聴(?)できるぞ! | |
![]() |
チェルシー(バレンタインVer.) | 恋の暴走ジェノサイド★ | 6 | 重 | 敵に烈風付与+自身に火傷付与 | イケメてるリュカくんが登場。なお、リュカが使うと...? | |
![]() |
![]() |
シャーディ(ビューティ★Ver.) | レインボーシャーディ | 4 | 並 | 敵の攻防ダウン+自身のやる気1段階アップ | 上のお手本に合わせて推しがポーズを取る。 |
![]() |
クラウ(サマーVer.) | トロピカルリラックス | 5 | 激重 | 強化スキルの項目を参照 | 推しが手を振ってくれる。 | |
![]() |
ルクレツィア | トリプレット・アリア | 3 | 重 | やる気を2段階アップ等 | お歌を歌う推しが見れる。 | |
![]() |
![]() |
カーリナ(オペラVer.) | パイレーツアリア | 6 | 重 | 暗黒付与 | 同上。か〜らみ〜あう〜い〜ろ〜 |
実用性は考えてはいけない。ただ、ひたすらに目の保養にするためのシェアスキル群です。
ひたすらにキャラを愛でたいだけのオタクにのみお勧めします。