水属性キャラ評価一覧

提供: 聖城wiki2.0
ナビゲーションに移動 検索に移動

このページでは水属性キャラの性能解説を扱います。

武器種 キャラクター 火力 補助 難易度 個性 短評
()=特殊

モーション

アイコン横のマークの意味↓

★:マナサークル解放済

◎:恒常配布キャラ

○:期間限定配布キャラ

☆:強者の試練対象

(◎/○や※の付いたキャラは

リセマラ召喚から登場しません)

攻撃性能の高さ

6:ピカイチ

5:火力役になれる

4:↑より控えめ

2:オマケ程度

PT補助能力の高さ

(回復を含む)

6:ピカイチ

5:補助役になれる

4:オマケぐらい

2:なし

活躍のさせやすさ

6:万能

5:一般キャラ

4:玄人向け

一言特徴 掘り下げた特徴

水属性属性-水.png[編集 | ソースを編集]

武器種 名前 火力 補助 難易度 個性 短評
イエヤス(サマーVer.)

イエヤス(サマーVer.)

5 4 5 スキル連打

切り傷

バフ解除

八連斬が分割され2×3連斬になった。序破急!

溜まりやすさも相まってずっとs1かs2撃ってる。

会心関連のシンプルアビは据え置き。

ユージン

ユージン

4 5 4 バフフィールド

チェックメイト

バフフィールドが強力かつs2の火力は高いが、

s1三回で発動可能と起動は遅め。

虚無でほぼ虚無になる。シェアは大活躍なのだが…

セリエラ(サマーVer.)

セリエラ(サマーVer.)

5 5 5 ずぶぬれ付与

プロリン相性○

サメが向かう敵をびしょびしょにする。

s2が防バフ+α、自アビがプロリン攻/バフ延長

なのもあり、数多の海賊やおやさいを率いた。

アレクシス

アレクシス

6 2 5 ブーストスキル

三連飛剣

バフで無限に強くなるスキル/シェアと

高いバースト火力で幅広く活躍できる王様。

スキル説明からワガママさが滲み出ている。

オデッタ(ハロウィンVer.)

オデッタ(ハロウィンVer.)

※ハロウィン限定

4 5 5 防デバフ

HPドレイン

バフ延長持ち

範囲バフ

スキルコネクト防やs1のドレイン効果で

ソロでも倒れにくいハロウィン少女。

s2のバフは範囲なので寄り添うことを忘れずに。

シャーディ★◎

シャーディ

4 2 5 冷傷付与×2 HP満タン条件ではあるものの、

その攻撃力上昇値はなかなかのもの。

スキルではとにかく冷傷を付与する。✨美✨

クイン

クイン

5 2 5 自己回復(HP/状態)

複数状態異常付与

使徒

使徒の中では使徒み低めの使徒長官。

スキルとモード切り替え(FS長押し)は硬直長め。

s1でカッチカチになれ、s2はスルト特効。

(刀) マスキュラ(ドラフェスVer.)

マスキュラ(ドラフェスVer.)

6 4 4 通常攻撃主体

バフ解除

オーラ

あらゆる高難易度に適正を持つ。

バフ解除、ヒット数、広範囲s2(シェア可)が強い!

癖の強い特殊モーションにより操作が少々難しめ。

アカーシャ(ハロウィンVer.)

アカーシャ(ハロウィンVer.)

※ハロウィン限定

5 4 5 重複するデバフ

ネコチャンハンド

s1で防デバフ、s2で切り傷を付与する

魔女みたいな吸血鬼コスの異教の司祭。何?

アビリティがs2の性能向上のみに割かれている…

(刀) ヴァレリオ

ヴァレリオ

5 5 4 ス キ ル 6 種 やれることは多いが、多すぎて玄人向け(確信)。

効果時間の長いデバフと3種状態異常、

3種バフ+ヒラメキでいろんな敵を調理しよう!

ランザーヴ(サマーVer.)

ランザーヴ(サマーVer.)

4 4 5 🌊🏄‍♂️🌊

🔥🍖🔥

サーフィンで敵を水浸しにし、お肉パワーで補助も

できる。HP↑攻↑で主に杖控えに○。マスキュラが対抗

水ではレアな背水攻持ちだったりもする。

セリエラ

セリエラ

4 2 4 追い込み系教官

変化バースト

魔法生物と追い込みに強く、またs2で自身も

追い込んでいく系教官。s2で凍結/冷傷が付与

できるようになるが自身にも冷傷を付与する。

ジュウロウタ

ジュウロウタ

4 2 5 ブレイク特効 s2自強化系ニンジャ。冷傷/ブレイク特効が

乗った手裏剣は結構火力が出る。シュンシュンシュン

立ち絵がどう見ても短剣。刀も刺さってはいるが…

短剣 幻身マーキュリー

幻身マーキュリー

5 4 5 竜化ゲージアップ

固定竜化

オーラで強化

ムムを水属性にしてちょっと防御寄りにした感じ。

バーストオーラで強化されるのでエミュールと

相性が良い(!)。LEXで火傷耐性を得れる。

(短剣) チキ

チキ ※FEHコラボ限定

5 2 5 特殊竜化

通常攻撃EX

神竜化という特殊性能でマーズやタルタロスに強…

え?固有EXと優秀LEXでお供にも○な冷傷特効

アタッカー。神竜化中のアタリ判定には注意。

(短剣) ミツバ

ミツバ

5 6 5 超ヒラメキ職人

(非虚無下)

s1/アビリティのどこを取ってもアタッカーなのに

s2の性能だけで補助役に徹しているグレート

カッポームスメ。確定クリティカルおまちどう!

短剣 クラウ(星竜祭Ver.)

クラウ(星竜祭Ver.)

※クリスマス限定

5 5 5 ヒット延長

確定凍結バースト

s1の確定凍結バーストが任意のタイミングで

使いやすい。攻撃系EX+ヒット延長LEX持ちで、

控えとしても優秀。倒れにくくソロにも○

短剣 ルジィナ

ルジィナ

4 5 5 ずぶぬれ付与

凍結付与

プロリンPT治癒

ずぶぬれ、凍結、防デバフ、プロリンPT治癒と

色々こなす器用な末っ子。三姉妹共通で会心↑/

プロリン/スキルコネクト要素があったりする。

短剣 オルセム

オルセム

4 2 5 会心率

凍結&冷傷(s2)

アビリティでひたすら会心率を上げるスケーター。

2(基礎値)+6+10+10に護符も合わせれば

最大40%まで行く。レッツダンシンッ

短剣 ルタ

ルタ

4 4 5 会心で冷傷付与FA

攻防デバフ

s1に加え、会心が出ると次のバーストアタックに

冷傷付与効果が付く、疾風怒濤・冷傷付与マン。

その会心率も27%+護符まで上がるぞ。

フィニー

フィニー

5 2 5 バフ解除

ゲージ消費スキル

ロボットアームでグルグルドーン!な機甲娘。

ロケットパンチでバフ解除もできる。

スキルゲージはオートチャージ式でちょい特殊。

ラズリー

ラズリー

5 4 5 モード切り替え

☆バフ解除

強者でとても頑丈になった鍛治師。

アビリティの攻撃性能が高く、相手を冷傷に

した後高出力でボコボコにしたりできる。腕力。

エルフィリス(ドラフェスVer.)

エルフィリス(ドラフェスVer.)

5 6 6 攻バフ

耐久力&火力

虚無下バフ&回復

両耐性近接バッファーなのでオート先頭適正が◎、

s2の倍率がトップクラスなので攻撃力も○、と

虚無にも負けない攻撃バッファーの星。

ジュリエッタ(サマーVer.)

ジュリエッタ(サマーVer.)

5 4 5 ずぶぬれ

範囲バフ

カーリナが強すぎる割を食ってるお嬢様。

s1のシェア可能なずぶぬれスキルの倍率諸々が

優秀で、補助力も中々なのだが……

カーリナ

カーリナ

6 2 6 ブーストスキル

自前プロリン治癒

開幕100%

開幕100%と自己完結力と夏クラシェアによる

艦隊性能がめちゃくちゃに高く、アヤオト(〜超)が

めちゃくちゃになった。自由にやりな!!!

ピドット

ピドット

4 4 4 シールド&攻バフ

クリティカル

耐性アビリティが悲しみを背負っているが、

残る会心威力は斧の会心率と相性○

s2のシールド+バフが便利。

レックス

レックス

4 2 5 冷傷2種 ゲージディレイが悲しみを背負っているが、

スキルはいずれも冷傷付与&特攻が内蔵

されており、なかなかの火力を出せる。

トライツ(妖精の加護Ver.)

トライツ(妖精の加護Ver.)

5 4 4 凍結&冷傷

移動不能変化通常

2種のアビリティで上がる会心率とヒット数の多い

変化した通常で会心を出しつつs1を溜められる。

移動不能の解除タイミングが問われがち。

(槍) カトリーヌ

カトリーヌ

5 2 5 SP飛ばし

ヒット数

☆バフ解除

通常攻撃でSPが飛ぶ。s1でSPが増える。

s2で大量のSPがバフを剥がしながら襲いかかる、

SPを操るお嬢様。シェアのヒット数がトップだ。

フィヨルム

フィヨルム

※FEHコラボ限定

5 4 5 冷傷&凍結

カウンター

開幕100%

背水で全体バフ

かつてアグニや真ムムで大暴れしたお姫様。

攻撃タイプだが支援力も高く万能。

s2はカウンター攻撃で、若干クセがある。

ザインフラッド

ザインフラッド

5 5 5 竜化力

W竜の恩寵

あらゆる竜化を最速で回せる男。ゴヴニュ!シェル!

固有竜化を持たない竜化特化というレアキャラ。

アビリティが攻撃寄りなので殴っても強いぞ。

ゴルド

ゴルド

4 2 5 冷傷特化 s1のモーションが長めで避けられやすいが、

s1とアビリティのW冷傷特攻は強力。

s2はヨアキムやフルルと同じくs1チャージ。

エルフィリス★◎

エルフィリス

2 5 5 全属性バフ

バフ延長

両耐性

全属性s1バフで序盤や宝竜で多くの人を

救って来たメイン加入聖騎士。アビも優秀。

マナサ55で止めた方が強い説はちょっとある。

ジャン

ジャン

4 4 4 ずぶぬれ

攻防バフ

開幕50%

s1ずぶぬれ!s2攻防バフ!水着セリエラ!?

いえ、ジャンです。補助役として非常に無駄のない

構成じゃん……マナサで化けそうだったじゃん(哀)

シュベール

シュベール

4 5 5 s1シールド

バフ延長LEX

s1シールドというなかなか珍しいスキル持ち。

ゴヴニュやユーヤシェアなどを組み合わせると

無限に攻撃を防げる。あとs2が妙に高倍率。

ピアチェ(お手伝いVer.)

ピアチェ(お手伝いVer.)

5 5 5 冷傷維持

耐久力

バフ解除

スキルの倍率がめちゃくちゃに高く、

アビは耐久に全振りしてある恐ろしきょぅじょ。

シェルシエルともエミュールとも相性ばっちり。

(弓) ピノン

ピノン

5 2 5 使徒

特殊バースト

特殊通常攻撃

聖痕解放前は冷傷特効バーストが、聖痕解放後は

通常攻撃6段目×∞が強力な固定砲台使徒。

シールドなどで過保護にすると本領発揮できる。

(弓) シーリス(ハンターVer.)

シーリス(ハンターVer.)

※MHコラボ限定

5 4 5 バースト力

連撃やる気アップ

攻撃デバフ

元祖・移動バースト。相手がデカい分だけ強い。

とにかくバーストに振った性能で、攻デバフの

効果値も中々のもの。でぇりゃあーーー!

ララノア

ララノア

5 4 5 ヒット数

範囲バフ

ヒット数の多さと会心関連のバフの相性が良く、

大ダメージの見込めるs1を夏クラさながらの

s2でリチャージできる。ビビッドレインボウ!

ネファリエ(星竜祭Ver.)

ネファリエ(星竜祭Ver.)

※クリスマス限定

4 4 5 範囲プレゼント配り

通常攻撃凍結付与

通常攻撃に凍結効果が付くレアアビリティ持ち。

s2では周囲にやる気3段階アップ(とシールド)を

計3回発動できるので上手く配れれば強力。

ウェイク

ウェイク

4 2 5 冷傷&ずぶぬれ 2種状態異常を付与できる正義の盗賊さん。

HP満タンなら星5キャラと同じぐらいずぶぬれが

入る。…え?冷傷特効時のスキルは結構強め。

(ロッド) オリガ

オリガ

5 5 5 PT枷解除

複数状態異常特効

通常攻撃EX

味方の使徒を爆速聖痕解放できる(元)教皇。

複数状態異常特効はクインとお揃い、

エンハンス通常はヴァースとお揃い。あら〜〜^^

ロッド エミュール(ドラフェスVer.)

エミュール(ドラフェスVer.)

5 6 6 攻防バーストオーラ

シェアコスト14

強化シェアスキル

シェアスキル特化の珍しいアビリティを持ち、

味方の立ち位置により1発でバーストオーラを

撒ける補助才能マン。マキュ指導も強い。

(ロッド) クラウ(野食殿Ver.)

クラウ(野食殿Ver.)

5 5 5 変化バースト

やる気

防デバフ

s2の防デバフはそれだけでも充分強いが、

シフトによりやる気も撒け、火力も結構出る。

マルチターゲットの特殊バーストも中々強い。

ロッド ユリウス

ユリウス

5 2 4 ニュルニュルエンハンス

ヒラメキ

開幕100%

ボイスがやたら楽しそうなニュルニュルおじさん。

超ヒラメキ状態になったら触手を出して

クリティカルを楽しもう。触手がその…すごい…

(ロッド) リリィ

リリィ

5 5 5 冷傷&確定凍結

スキル範囲

開幕100%

りんりんり〜ん!開幕100%持ちだから

アヤオト超級につよいの!あとシェア(サポ)スキル

として唯一の確定凍結持ちなの!殲滅力もあるの!

ロッド ピップル

ピップル

5 5 5 防/やる気バフ

通常攻撃強化

おやさい

ぴえ〜?ぷゆ〜!ぴやぁ〜!

ぷぅー、ちゅー!ぴっぷる〜!

ぴえ……ぴやぁぁぁぁぁーー!?[1]

ロッド エステル(サマーVer.)

エステル(サマーVer.)

4 5 5 防デバフ

気絶回復

バフ延長アビ/LEX

攻撃力はやや控えめだが、防御デバフに攻撃バフと

s1s2共に役割を持てるため扱いやすい。

風紀を乱している自覚を持って欲しい。けしからん

ロッド アレクシス(星竜祭Ver.)

アレクシス(星竜祭Ver.)

※クリスマス限定

4 4 5 攻・やる気範囲バフ

自前スキルブースト

一切補正の無いロッドバーストで敵を倒させようと

する鬼畜アビリティの持ち主。s2の範囲バフが

2回で超やる気にできるのは割と強み。マナサ……

(杖) サンダルフォン

サンダルフォン

5 6 5 追いうち

全状態異常解除

天翼解放

だいたいなんでもできる、空撃ちでも溜まる通常で

休む間もなく働くワーカホリック。特殊竜化!

スキル連打!竜化解除!……マジで休む暇が無い!

(杖) リリィ(星竜祭Ver.)

リリィ(星竜祭Ver.)

※クリスマス限定

4 5 5 追いうち

両耐性

りんりんり〜ん!

りんりんり〜ん!HPを回復するプレゼントを

配れるの!HP上限も上がるの!配り終えたら

追いうちが更に強くなるの!りんりんり〜ん!

タイコウボウ

タイコウボウ

2 5 5 火傷回復

開幕100%

ヒーラーといえば!というスキル・アビリティを

詰め込んだようなザ・ヒーラー。

回復役として無駄のない動きができる。

エイル(フラワリーVer.)

エイル(フラワリーVer.)

2 6 5 s1バフ数

気絶回復(範囲)

☆HP上限アップ

☆開幕100%

s1は防バフ付きでプロリン起動可、マナサ解放に

よりオーラ、開幕100%も付いた多業務ナース。

s2は範囲なので気絶した急患には駆け寄ろう。

セイナー

セイナー

2 4 4 火傷回復 かつて真ムムで様々なキャラを介護してきた男。

現状彼ができることは全てタイコウボウにもでき、

キャラ愛のみで起用されている。マナサ(断末魔)

リカート★◎

リカート

2 5 5 気絶耐性火傷回復 自身の耐性とは異なる状態異常を回復できる

稀有なヒーラー。行動不能になることなく

火傷を回復できる。2種全体回復も強み。

シーリス(ガンナーVer.)

シーリス(ガンナーVer.)

5 4 5 連撃やる気アップ

デバフ延長

散弾銃殴り・デバフ付き。

s1でs2をチャージしデバフを付けて殴ろう。

アビリティの背水治癒はシャストとお揃い。

ヨシツネ

ヨシツネ ※正月限定

5 2 5 ヒット数

通常攻撃

もとより多いヒット数をアビリティで更に増やし、

攻撃速度まで上げる素早いおばあちゃん

(若いころの姿)。八艘飛びの如く動き回ろう。

ラピス

ラピス

5 2 5 恒常機関銃

バフ解除

機関銃強いの法則。バフを盗んでズドドドド

マスキュラが来るまで唯一性能すぎた……!

シェアスキルが非常に軽い。今でも3位ぐらい。

武器種 名前 火力 補助 難易度 個性 短評

関連ページ[編集 | ソースを編集]

操作キャラ一覧 ドラゴン評価一覧 登場キャラ一覧(キャラクターの性格などはこちら)

火属性キャラ評価一覧 風属性キャラ評価一覧 光属性キャラ評価一覧 闇属性キャラ評価一覧

脚注[編集 | ソースを編集]

  1. 元祖・プロリン艦隊の殴れるバッファー。単体でも強い。 2種のバフで強化された通常は数多のムムを葬った。 ロッドのEXと性能が一切噛み合ってなかったり虚無下で悲惨。