ユニット-マローラ(星竜祭Ver.)
マローラ(星竜祭Ver.)は☆5 光/斧の攻撃タイプユニット。
スキル1の防御力ダウンが大きな特徴。補正値ー15%とだいぶ大きく維持も不可能ではないので光のデバッファーとしてはゴジョウと並び、更にスキル2の火力も高いためサブアタッカーとしても活躍できる。
スペック[ソースを編集]
![]() |
|
二つ名 | |
---|---|
マナサークル上限 | 50 |
初期レア度 | ![]() |
タイプ | ![]() |
属性 | ![]() |
武器種 | ![]() |
EXアビリティ | ![]() |
リンクEXアビリティ | 【光】麻痺:麻痺トリガー・攻+13% |
耐性 | 呪い |
備考 | |
|
マナサークル第5層まで(~50) | ||
---|---|---|
アビリティ | オーバードライブ特効+13% | |
オーバードライブ中の敵へ与えるダメージが13%アップする。 | ||
呪い耐性+100% | ||
「呪い」状態になる確率が100%ダウンする。 | ||
防御力ダウントリガー・盾Ⅱ | ||
敵を「防御力ダウン」状態にしたときに自身に【最大HPの20%以下のダメージを無効化するシールド】を付与する。シールドの効果は1回のみで、同種のシールドとは重複しない。この効果は発動してから5秒間は発動しない。 | ||
スキル | ラブメテオールの贈り物♪ | |
Lv3 | 前方の敵に光属性のダメージを与え、15秒間闇属性の敵の防御力を15%ダウンさせる。この防御力ダウン効果は重複しない。 | |
冬の危険なアバンチュール! シェア可能(コスト:6) | ||
Lv2 | 前方の敵に光属性のダメージを与える。「防御力ダウン」状態の敵にはダメージがアップする。 | |
スキル・アビリティ詳細[編集 | ソースを編集]
スキル1(ラブメテオールの贈り物♪)[編集 | ソースを編集]
前方の敵に光属性のダメージを与え、15秒間闇属性の敵の防御力を15%ダウンさせる。この防御力ダウン効果は重複しない。
直線状にクリスマスツリーを複数本召喚してダメージを与える。どういう攻撃やねん・・・。攻撃力は控えめだが防御力ダウンの補正値が大きいためこれを維持することが基本になる。ただし相手が闇属性以外だと防御力ダウンが絶対に入らないため有利属性以外では完全に腐ってしまう。また攻撃モーションが長く、隙が大きいため使い時に注意。
スキル2(冬の危険なアバンチュール!)[編集 | ソースを編集]
前方の敵に光属性のダメージを与える。「防御力ダウン」状態の敵にはダメージがアップする。
斧を斜めに2回振るい地面に叩きつける攻撃スキル[1]。防御ダウンしている相手には大きなダメージを与えるためそれを意識すると専門アタッカー程ではないが高い火力を出すことができる。
アビリティ1(オーバードライブ特攻+13%)[編集 | ソースを編集]
オーバードライブ中の敵へ与えるダメージが13%アップする。
オーバードライブの時間が長い相手程活用できるアビリティであり、特攻枠[2]のため地力が高いほど輝く。
アビリティ2(呪い耐性+100%)[編集 | ソースを編集]
「呪い」状態になる確率が100%ダウンする。
呪い耐性は真ゾディアークではもちろん、タルタロスでも呪いゲートをデメリットなしでくぐるために活用できる。
アビリティ3(防御力ダウントリガー・盾)[編集 | ソースを編集]
敵を「防御力ダウン」状態にしたときに自身に【最大HPの20%以下のダメージを無効化するシールド】を付与する。シールドの効果は1回のみで、同種のシールドとは重複しない。この効果は発動してから5秒間は発動しない。
シールドで多少の攻撃を防げるようになるため斧の弱点である動きの鈍さをカバーしつつ斧の強味であるごり押し性能を伸ばせる。
EXアビリティ(防御力+15%)[編集 | ソースを編集]
パーティ全員の防御力が15%アップする。
斧キャラの汎用アビリティ。
リンクEXアビリティ([光]麻痺:麻痺トリガー・攻+13%)[編集 | ソースを編集]
パーティ全員が以下のアビリティを得る。キャラが光属性なら敵を麻痺状態にしたとき、[15秒間、攻撃力が13%アップするバフ]が発動。この効果は発動してから10秒間は発動しない。
自身が麻痺を付与するスキルを持っていないためシェアスキルを使うか他の麻痺付与キャラ用に使うかのどちらかになる。効果としては悪くないのだが同名ユニットは編成できない都合上唯一無二である弓マローラの麻痺付与率+が使えなくなってしまうのが痛い。一応他にシャロンが同一のリンクEXアビリティを持つため共有は可能だがシャロンはコラボキャラであるため加入には再コラボ待ちとなっているのがまた痛い。
運用方法について[編集 | ソースを編集]
基本[編集 | ソースを編集]
スキル1の防御力ダウンが途切れないように使うのが軸になる。スキル1で防御ダウンを付与してから再度スキル1が使えるようになるにはスキルブーストなしで最速13秒とカツカツであり、スキル2を入れることも考慮するとギリギリである。もし不安ならスキルブーストやデバフスキル時間の護符をセットすると維持が楽になる。
リンクEXアビリティ用として[編集 | ソースを編集]
弓マローラの存在と同リンクEXアビリティを持つシャロンの存在から採用されにくい。
護符セット[編集 | ソースを編集]
※あくまで一例です。そのまま真似しても問題ありませんが自身のパーティの都合に合わせて改造した方が上手く働いてくれる可能性もあります。
基本(開幕ゲージMax)[編集 | ソースを編集]
真夏の聖騎士 功夫の道 チョコレート・レッスン(風のぬくもり) 幸福な時間 ならず者たちの宴
- すぐにスキルを打てるようにすることで常にデバフを維持することをコンセプトに。
- 常に最速でスキルを溜められるとは限らないためデバフスキル時間+で維持しやすく。