山岳三魔獣教
山岳三魔獣教とは、メインストーリー4章EX1-2very hardを崇める宗教。
概要[編集 | ソースを編集]
メインストーリー4章EX1「高山のエサ場」中のEX1-2ステージ「山岳三魔獣」をスタミナ半減&ドロップ倍期間にひたすら周回することにより、短い時間と少ないスタミナで
を大量に入手することができる。数の暴力である。このクエストの特筆すべき点として
- 道中が存在せず、敵の数も3体と少ない→周回が早い
- 光属性クエストであり、属性相性の影響が少ない
という点が挙げられる。前者は開幕スキルゲージ100%にしたキャラをもってすれば秒でクリアできること、後者はレベルを上げたいキャラクターをパーティに組み込みやすいことに繋がる。主人公を入れればプレイヤーレベルもぐんぐん上がること間違いナシ。
なお、山岳三魔獣一周あたりのプレイヤー経験値は180、通常主人公をパーティに入れた場合の経験値は207、後者の状態で99周した場合の総プレイヤー経験値は20493となる。
プレイヤーレベルを上げるタイミングを調整したい場合は、変なタイミングで上がってしまわないよう注意。
ベリーハードとはいえ序盤なので難易度はさして高くない。さあ、あなたも99周オートをセットしよう!
最近ライバルができた。↓
関連[編集 | ソースを編集]
メインストーリー9章5-4 グラン・クリミナーレ
こちらは時間こそかかるものの経験値/オーブはより多く手に入る他、ブラッドコアがドロップする。
時間や素材と相談してどちらを周回するか決めよう。
メインストーリー13章EX1-2 間道の戦い[編集 | ソースを編集]
時間は多少かかるが、その覚醒の雫と水/闇の各種オーブ量は圧倒的以外の何者でもなく、鞍替えする人が後を絶たない。
シルバークリスタルやブラッドコアもたくさん落ちる。運が良ければ30000↑!目指せ一攫千雫!!!
下振れでも8000ぐらい落ちる。
召喚を行う際にどらもっちを備えておくと運が上がるという別の宗教。
当たらなくてもおいしいので人気。
脚注[編集 | ソースを編集]
- ↑ 他属性と異なりルピ鉱山にも使用するので消費量が多く、枯渇しやすい。