ラミエル
ナビゲーションに移動
検索に移動
ラミエルとは、五大天使の1人。
ラミエル
|
|
種族 | ドラゴン |
---|---|
性別 | 男性 |
出身 | 不明 |
職業 | 天使 |
CV | 中村悠一 |
概要[編集 | ソースを編集]
通常の召喚から登場する星5ドラゴンの1人。
初登場はイベント「北より来たる女神の使徒」。召喚も同時に開催された。
数少ないプロフィールが公開されているキャラクターである。(以下りゅうのおにわより)
誕生日 | 11月2日 |
---|---|
身長 | 188cm |
血液型 | AB型にあたる |
好きなもの | ブラックコーヒー |
嫌いなもの | 雨 |
特技 | ウソを見抜く |
趣味 | パスタ料理 |
人物像[編集 | ソースを編集]
ネヴィンの天使。かなりの毒舌家であり、尋問に使われるほど。
竜の庭で何かを贈ると頭の輪っかを持って会釈する。そんな帽子みたいな……
2D立ち絵の背景にはドラゴン姿のようなものが描かれている。その内、羽は回避時などに出現する。
教会に協力する「天使」になったのは数百年前(災厄を乗り越えるため)。
当時人のことは下に見ており、選んだ使徒とも力を貸すだけでほとんど関わらなかったが、20年前に先代が早世し、仕方なく幼いネヴィンと聖痕を結び、子育てに励む。その結果、無事親バカになった。
飴を買っていく、任務についていこうとするなど子供扱いがまだ抜けない様子。しかし「もういい歳なんですから」とかは言う。まさに親である。
生まれてから今まで涙を流したことが無いが、もしネヴィンが亡くなるならその時はきっと泣いてしまうと感じている。
ユニットとしての概要[編集 | ソースを編集]
ラミエル(恒常)[編集 | ソースを編集]
- 攻撃60%ドラゴン。かと思いきや開幕竜化ゲージ+50%もついてくる。攻撃力50%の間違いじゃ無いんですか???それでも強いけど。
- 開幕竜化ゲージがあればソロで竜の恩寵を即発動したりできて便利〜に留まらず、彼本人の竜化スキルが「毒付与+20%デバフ+s2チャージ+継続スキルチャージ(微)」と効果盛りだくさんで、そのどれもが優秀である。マルチでも自身でスキル火力を出さないキャラに付けるドラゴンの選択肢に普通に入ってくるレベル。マリシテンは泣いていい。
- スキルブースト等と異なり、サポートに設定しても開幕竜化ゲージは反映されるので、護符と合わせて装備しておくと幸せになれる。
- スキルはネヴィンを召喚し、それぞれ攻撃するという変わったもの。ネヴィンが毒、ラミエルが防デバフを付与するので、突進などでズレて片方しか当たらないとその効果しか得られないので注意。
- 詳細はユニット-ラミエルを参照。
メインストーリー以外での活躍[編集 | ソースを編集]
イベントストーリー[編集 | ソースを編集]
キャッスルストーリー[編集 | ソースを編集]
- 現在のところ未登場
登場護符[編集 | ソースを編集]
- 現在のところ未登場
ゆるがりあ[編集 | ソースを編集]
- 第283話(32/33p)「ネヴィンとラミエル」
関連用語[編集 | ソースを編集]
- 北グラスティアイリア教会
- 使徒
- 聖痕
特に縁の深いキャラ[編集 | ソースを編集]
名セリフ/迷セリフ[編集 | ソースを編集]
ラミエル | ひとりで無理をしないで下さい。
あなたが死ぬまで、私はあなたの天使(パートナー)なのですから。 |
---|
- ネヴィンのキャラストの終盤で彼にかけた言葉。
- ヤバい(ヤバい)
- ラミエルのドラストを踏まえると、彼の一種の覚悟が見て取れる。
関連するファン活動リンク[編集 | ソースを編集]
考察系[編集 | ソースを編集]
尊さを語る系[編集 | ソースを編集]
ファン作品を紹介したい系[編集 | ソースを編集]
脚注[編集 | ソースを編集]