アストラルレイド解放戦

提供: 聖城wiki2.0
ナビゲーションに移動 検索に移動

アストラルレイド解放戦とは、レイドイベントの無い週末に開催されるクエスト。

イベント-アストラルレイド討伐戦.png

概要[編集 | ソースを編集]

過去のレイドボスが敵として登場する。

挑戦にはスタミナや共闘の翼ではなく、月〜金に通常のクエストで手に入るアストラルピースを使用。

クエスト詳細[編集 | ソースを編集]

  • 通常のレイドバトルと同様、最大味方16人でのマルチバトル。
  • 交換所で必要となるアストラルストーンは上級/超級でのみ手に入る。ピースの大半は超級で消費するようにしたいところ。
  • アストラルピースは一度にまとめて使用することができる。消費した分だけ報酬が貰える。
  • クリア報酬の竜輝晶はボス毎に設定されているので同じボスが再び登場しても再度受け取ることはできない。
難易度 消費アストラルピース 獲得アストラルストーン
超級 30 4
上級 25 1
中級 20 0
初級 15 0

参加条件:

戦利品(1回分あたり)[編集 | ソースを編集]

※アストラルストーン以外

難易度 各種経験値[1] マナ ルピ ドロップ報酬(一定)
超級 180/1440 6000 45000 キャラ/護符プラス値×各5

完熟ドラゴンフルーツ/祝福の聖水×各10

ロイヤルオーダー/石版×各4

ディアネル金貨×8

ブラッドコア×3

上級 150/1200 5000 35000 キャラプラス値×2

完熟ドラゴンフルーツ/祝福の聖水×各5

ロイヤルオーダー/石版×各2

ディアネル金貨×4

ブラッドコア×2

中級 120/960 4000 24000 金オーブ×2 銀オーブ×3

ゴールドクリスタル×20 祝福の聖水×2

古代鳥の羽×12 幻惑蝶の羽×3

海曜石×2

初級 90/720 3000 15000 銅オーブ×5 銀オーブ×1

ゴールドクリスタル×10

コウモリの羽×10 古代鳥の羽×2

ライトメタル×2

プラス値は毎回HP/攻撃が入れ替わる。武器種毎の石版も同様。オーダー/オーブは敵の属性と同じもの。

交換所[編集 | ソースを編集]

通常の周回で手に入らない英雄の証/騎士の証は毎月入手しておきたい。他はお好みで。

月更新

報酬 交換上限 アストラルストーン必要数(上限まで)
英雄の証 1 30
騎士の証 3 10(30)
各種プラス値 各30 1(30)(×4種)
各種石版×5 各30 1(30)(×9種)
各種オーダー×15 各30 1(30)(×5種)
各種ロイヤルオーダー×5 各30 1(30)(×5種)

上限なし

報酬 必要数
ゴールドクリスタル×3 1
完熟ドラゴンフルーツ×3 1
金の研磨石×3 1
祝福の聖水×3 1
ルピ×10000 1

ボス一覧[編集 | ソースを編集]

有利属性でしっかりパーティを組めばよほどのことが無ければ勝てる……はず[2]

ヴォイド武器のアストラルキラーを取るとよりサクサク勝てる。種族キラーも有効。

ボス名 属性 種族 付与してくる状態異常
ヒュプノス 属性-風.png 自然 睡眠
ヴァルファレール 属性-水.png ずぶぬれ
フレガノス 属性-火.png 魔法生物 火傷
サブナック 属性-闇.png 悪魔 呪い
シシマイ 属性-光.png 魔法生物 麻痺
セイテンタイセイ 属性-風.png 亜人 気絶
バルバリア 属性-火.png 亜人 気絶
タナトス 属性-闇.png 不死
クロノス 属性-光.png 竜(?) 麻痺

脚注[編集 | ソースを編集]

  1. プレイヤー/キャラクター
  2. 実装されたのが2019年7月なので、その頃よりはかなり倒しやすい