【水】イブリースの試練
【水】イブリースの試練は、クエスト「強者の試練」の内の1つ。
基本情報[編集 | ソースを編集]
名前 | イブリース |
属性 | ![]() |
種族 | 悪魔 |
与えてくる状態異常 | ずぶぬれ 凍結 |
有効な状態異常 | 裂風 毒 |
挑戦可能な属性 | ![]() |
強化できるキャラ | カトリーヌ |
◆虚無
バフを無効化する。無効化対象はこちらを参照。
強化内容[編集 | ソースを編集]
マナサ | 強化対象 | 信念数 | 強化内容 |
---|---|---|---|
52 | アビ1 | 3 | 【パーフェクト・ガード】×5%の攻撃速度バフ追加 s1使用時防御オーラ発動効果(CT:30秒)追加
ダメージを受けた際【パーフェクト・ガード】が解除されなくなる |
56 | s1 | 9 | 攻撃力アップ25%→30% |
59 | アビ3 | 15 | スキルダメージ30%→35% |
63 | アビ2 | 23 | 気絶判定を持つ攻撃を受けた時、10秒間攻撃力が15%アップするバフが発動する効果が追加 |
67 | s2 | 34 | バフ解除効果追加 威力も結構上がる |
パーフェクト度が上がりまくったお嬢様。
定番(?)のバフ解除も備え、アビリティやバフは5%ずつ強化され、攻撃速度バフが追加され、
しまいには【パーフェクト・ガード】バフが被弾で剥がれなくなっている。
黒服さんたちで攻撃しまくり、ここぞという時にs2でキメよう。
通常攻撃強化もあるのでプラチナクリスタル使用をおすすめするレベル。
高難易度適正はともかく楽しいぞ!!!
対策[編集 | ソースを編集]
虚無対策
虚無るのでバフ主体の戦法は通じない。攻撃スキル×2のキャラなどで戦おう。
サガ武器がとっても有効。
攻略[編集 | ソースを編集]
おすすめパーティ構成[編集 | ソースを編集]
ソロ[編集 | ソースを編集]
毒/裂風を入れるのが大事。回復もしっかりと。
獣化ルヴの特効やミドガルズオルムゼロのデバフがよく効く。
マルチ[編集 | ソースを編集]
毒/裂風を付与できるキャラを連れていこう。超級だと特に。
ポイント[編集 | ソースを編集]
- 状態異常を付与しまくろう!
- ミドゼロを序盤に入れられると強いぞ
行動種別解説[編集 | ソースを編集]
HPバーの下に状態異常を付与することで減っていくカウントがあり、一定時間後に残っていると罰ゲーム。
超級ソロで5、マルチで15、上級は共通で4といった感じ。
リリースアンサンブル
新技だ!
コウモリ4匹を目の前に集合させてから散らばらせ、その方向に扇状赤範囲攻撃。かわいいね。
オーバードライブカウンター対象。
ストリクトカンタータ
イブリースが2回繰り出した赤範囲攻撃を続けてコウモリたちも繰り出す。かわいいね。
イブリース | 安全地帯 |
---|---|
前方に細長い攻撃 | コウモリとコウモリの間 |
前方に広い攻撃 | コウモリの後ろ側 |
後ろを向いて広い攻撃 | 真ん中の方(コウモリより前) |
コウモリは紫範囲攻撃なので重なるとかわいくないダメージ。
スリップバッドファンタジア
イブリースがコウモリたちに紛れてシャッフルタイム。
🦇←ここに居たコウモリがどこに行くのか見ておき、止まったら倒そう。
🦇 🦇
🦇 🦇
🦇
トレースウィングポルカ
ターゲットについていくコウモリを出現させる。コウモリは3箇所に設置される渦に誘導すれば散る。誘導しないと死ぬ。
(硬ければ耐えるぐらい)
ダムネーションプレリュード
超級マルチなら攻撃のスキを6つ出し、一定時間内に壊さないとしぬ。ソロだと1個。
ちょっとぐらいなら残っていても耐えられるダメージ。