護符選びの基本

提供: 聖城wiki2.0
2021年5月10日 (月) 03:25時点におけるさめり (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動

ここは護符の選び方について解説するページです。

護符の基本

護符:ドラガリにおいてキャラに装備するとアビリティを追加することができる装備の総称。

ショップの交換の他、メインストーリーや定常クエストのランダムドロップやレイド/施設イベント報酬等で入手可能。

効果値はドラゴンに比べると低めのものが多いが数を多くつけられることが特徴で、

その分キャラ/ドラゴンと異なり上がる能力毎に上限値が設けられている。

いろんな効果を掛け合わせるとダメージが上がるので組み合わせがとてもだいじ。

初心者おすすめ護符

ショップからの交換で必要となる覚醒の雫はキャラクター育成にも多く使うため、強化コストの少ないイベント産の護符がおすすめ。

スキルダメージ護符

スイーツパイレーツ読書は苦手?

入手場所:メモリーイベント「お菓子なハロウィンパーティーナイト」「コール・オブ・ビブリア」他[1]

多くのアタッカーはスキルによる攻撃でダメージを稼ぐので持っておきたい一枚。いや三枚は欲しい。

これとマナスポットマナスポットを合わせることによりローコストで上限値の40%まであげることができる。

雫に余裕が出てきたらより効果の高い【武器種】スキルダメージ+40%護符と入れ替えていこう。

開幕スキルゲージ+50%護符

星竜祭のスペシャルケーキならず者たちの宴

入手場所:メモリーイベント「雪降る夜、星竜樹の下で」ショップ交換(星4)

アタッカーに護符を付けたら次は回復役だ。星5キャラだと元々アビリティに持っているキャラも多い……ということは

無いキャラは付けとくと幸せになれるということである。いつでも回復できる状態の一助になってくれる。

また、戦力が整ってきたらアタッカーにも装備して手っ取り早く敵を倒すこともできるのでたくさんあって損は無い。

星5には同じ効果の護符があるが、少しHP/攻撃が高いぐらいで大きな差は無いぞ。

アタッカーの護符

アタッカーは攻撃性能を高める護符をひたすら付けよう。

おおよその優先順位は ※()内はパーティ構成依存

スキルダメージ>(プロテクトリンク系)≧(特効系1)>そのキャラの強み系>クリティカル率≧攻撃力>クリティカルダメージ

ぐらい……多分……正解とか無いので……

スキルダメージ+

シャイニング・オーバーロードふたりの絆真夏の聖騎士ドラゴンサーカス森が紡ぐ絆トゥインクルナイトウィッチーズ※ハロウィン限定画像なしちいさな勇気『グリモルス・デクス』写本

アタッカー大正義護符。とてもつよくなる。付けよう!

一枚で上限値に達する【武器種】護符[2]の他、ディアボロス護符の登場により更なる広がりを得た。(後述)

一部例外として攻撃スキルを持たないキャラ/スキル撃つよりずっとバーストしてた方が強いキャラには不向き。

プロテクトリンク系

インビジブル・ブラックアイルーのおもてなし※コラボ限定極上のおもてなし鍛冶屋三姉妹の絆白燕騎士団のデコボココンビ

通称:プロリン。他にもあるが使用機会の多い物を。

パーティに防御バフを備えたバッファーが居る際には是非とも付けたい護符群。

バフに伴いさらにバフが重複して付与されるため、単純に強力なほかアレクシスカーリナの(シェア)スキルがものすごい火力になる。

このシェアスキルを活用する際はプロリンやる気系統はブーストが1カウントしか乗らないので外されがち。凸凹が代わりに入る。

特効系1

過ぎ去りても変わらぬはオペラ座にようこそ!リエリエとあーし☆彡病ヲもたらスもの物知りお兄ちゃん

限定:画像なし新春カワイイ流天下一決定戦画像なしエレガントエスコート画像なしプレゼント・フォーユー※エレガントエスコートと満点チームプレイはイベント限定、他は季節

いわゆる状態異常特効護符。パーティが安定してクエスト中状態異常を入れられるなら是非入れたい。

そのダメージ上昇値は護符の中でも随一であり、とても強力。なんか麻痺はちょっと低いが。

特に毒は星5/4で2種あるほか、銃ヨアキムという優秀な維持手段が存在するためお役立ち。

特効系2

ドリーミング・ホリデイトキメキ★デートスタイル美しき烈風好敵手セクシー・スナイパー天空の覇者向日葵畑でつかまえて(左2種は限定)

デバフや相手の状態に特効がかかる護符。

切り傷はレジストされないが倍率が低いのがネック。

OD特効はアギト等ほとんどずっとODしている敵に有効。ブレイク時に畳み掛けられないのはちょっとマイナスだがバーサークにも強い。

ブレイク特効はTAやロマン砲には持ってこいだが、いかんせん発動タイミングが限られるので使い所は選ぼう。

キャラの強みを伸ばす系

竜化:古の盟約レッドインパルスほか

バースト:封師ご一行到来!ハンティングナイトデンジャラスビューティ春節のお祭り

たくさん竜化できるキャラにはユニオン「竜旗の誓い」を持つ護符をつけるといい……が竜化ダメージを伸ばすより他の要素を

強化した方が強い場合が多い。種類が豊富なのでついでに狙うぐらいでOK。レッドインパルスはつよい。恩寵攻はLEXでも付けれるためそちらにおされがち。

特殊バーストを持つキャラやモード:機関銃のキャラはバースト威力上昇の護符と合わせてユニオン「鋭槍の誓い」を発動させるとよい。

特に後者は疾風怒濤攻+を発動させやすい。

クリティカル率(=会心率)+

功夫の道あたしだけのリュカきゅん☆☆☆画像なしブレイクタイム・パッション青薔薇怪盗、ここに参上!

えるしっているかもとの会心率は2%だ(斧は4%)

2%のものが12%↑になる……めちゃくちゃ強そうでしょう???(ガチャを思い浮かべながら)

特に【武器種】系はクエスト中条件無しに14%/12%上がるのでつよい。とりあえず入れておいていい。

また、レヴィオンの英雄レヴィオンの英雄は条件が緩いので便利。

条件が疾風怒濤のものは【武器種】系に比べると上昇値が劣る上、疾風怒濤を発動しやすい武器種に専用護符がある……

攻撃力+

友の記憶クリスタリアの少女幽美なる虚無

種類がやたら豊富。上記3種は同じ効果のうち1番攻撃力のステータスが高いもの。

発動条件が疾風怒濤のものは一枚で上限値に達するのでヒット数15↑が維持しやすいのであれば入れておきたい。ヒット時間延長+LEXが強いとされる由縁である。

HP70%↑条件は維持しやすいので困ったら入れておくのもおすすめ。種類が多いのでたくさん必要になるディアボロスで重宝する。

装備しているのがスキルダメージ+ドラゴンの場合は是非添えたい。攻撃+ドラゴンの時はちょっと後回し。

クリティカルダメージ(=会心威力)+

あんまりつよくない。クリティカル率をめちゃくちゃ上げれる、超ヒラメキ状態にできる、等条件を整えてあるなら……

……それでもアイルー護符+防バフでいいのでは?感が強い。

おすすめ編成

バッファーの護符編成

ヒーラーの護符編成

その他の情報

脚注

  1. 期間限定だがロックマン/ペルソナ5sコラボ護符にも存在する。
  2. 現在刀のみ存在しない。