「初心者向け情報」の版間の差分

提供: 聖城wiki2.0
ナビゲーションに移動 検索に移動
13行目: 13行目:
  
 
=== ドラゴン ===
 
=== ドラゴン ===
 +
'''[[ドラゴン評価一覧]]'''
  
==== [[ドラゴン評価一覧]] ====
 
 
リセマラをする場合、基本キャラよりドラゴンを優先した方が良いです。
 
リセマラをする場合、基本キャラよりドラゴンを優先した方が良いです。
  
43行目: 43行目:
 
|{{アイコン-ドラゴン|name=アザゼル|size=64}}
 
|{{アイコン-ドラゴン|name=アザゼル|size=64}}
 
|}
 
|}
名前が「〜ブレイヴ」のドラゴンは基本強いぞ!また、アビリティが「スキルブースト+○%」となっているドラゴンも強い。
+
名前が「〜ブレイヴ」のドラゴンは基本強いぞ!また、アビリティが「スキルブースト+○%」となっているドラゴンも優秀。
  
 
=== キャラ ===
 
=== キャラ ===
 +
'''[[キャラ評価一覧]]'''
  
==== [[キャラ評価一覧]] ====
 
 
多すぎる上途中でデータ飛んで心が折れたらしい。準備中。
 
多すぎる上途中でデータ飛んで心が折れたらしい。準備中。
  
76行目: 76行目:
 
|}
 
|}
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
|+出たらラッキーセレチケ/高難易度常連(限定外)
+
|+出たらラッキー セレチケ/高難易度常連(限定外)
 
!役割(本人)
 
!役割(本人)
 
!火属性
 
!火属性
98行目: 98行目:
 
|{{アイコン-ユニット|name=グレース|size=86|rarity=}}{{アイコン-ユニット|name=パティア|size=64|rarity=4}}
 
|{{アイコン-ユニット|name=グレース|size=86|rarity=}}{{アイコン-ユニット|name=パティア|size=64|rarity=4}}
 
|}
 
|}
星4(銀枠)は多分そのうちひょっこり出てくるのでどちらかというと星5がおすすめ。
+
星4(銀枠)は多分そのうちひょっこり出てくるので狙うなら星5がおすすめ。
  
 
== 序盤攻略<!-- 武器の効率的な作り方とかキャラの育て方の優先順位はこちらに。リセマラを含んでいてもこちら。 --> ==
 
== 序盤攻略<!-- 武器の効率的な作り方とかキャラの育て方の優先順位はこちらに。リセマラを含んでいてもこちら。 --> ==
クエスト攻略
 
  
 +
==== クエスト攻略 ====
 
マルチに行こう。(雑)
 
マルチに行こう。(雑)
  
115行目: 115行目:
 
武器作成は済ませたか?ドラゴンにフルーツは?聖城のスミでドカドカ急いで施設を建てるハンマーの準備はOK?
 
武器作成は済ませたか?ドラゴンにフルーツは?聖城のスミでドカドカ急いで施設を建てるハンマーの準備はOK?
  
[[武器作成のススメ]]
+
==== [[パーティ編成の手引き]] ====
 +
ドラゴンの選び方やパーティの組み方等。
  
アギト武器を作るまでのフローチャートのような……
+
 [[武器作成のススメ]]
  
キマイラ武器を作ってアギトに行こう!
+
 アギト武器を作るまでのフローチャート。
  
[[装備の基本]]
+
 キマイラ武器を作ってアギトに行こう!
 
 
ドラゴンの選び方やパーティの組み方等。
 
  
[[護符選びの基本]]
+
 [[護符選びの基本]]
  
どんな護符を優先して交換するかの目安などに。
+
 どんな護符を優先して交換するかの目安などに。
  
[[おすすめ護符編成集]]
+
 [[おすすめ護符編成集]]
  
おまかせ編成はビックリするほどアテにならないぞ!
+
 おまかせ編成はビックリするほどアテにならないぞ!
  
護符の定型を覚えて君も立派な一戦力!
+
 護符の定型を覚えて君も立派な一戦力!
  
 
[[ヘルプのヘルプ]]
 
[[ヘルプのヘルプ]]

2021年5月10日 (月) 23:55時点における版

このページには初心者向けの記事をまとめる予定です。

協力してくれる方は自身の有する攻略に関する動画やツイートへのリンクを貼って頂けると比べやすいかと思います。

ドラガリの基本

<ドラガリとは? アプリの世界観等はこちらへ。

始める前に

空き容量がけっこう必要。ボイスオンオフなどにもよるが6GBはまず超えるので注意。

リセマラ関連

※気になるキャラ/ドラゴンがいるならそのコを積極的に狙うことをお勧めします

ドラゴン

ドラゴン評価一覧

リセマラをする場合、基本キャラよりドラゴンを優先した方が良いです。

ドラガリにおいてこのキャラが最強!というのは少なく、またテンプレこそあれど大概配布キャラや低レアキャラが含まれています。

よって配布でどうにかしづらいドラゴンを狙う方をお勧めします。

一目でわかるリセマラで出る強ドラ
役割 火属性 水属性 風属性 光属性 闇属性
攻撃 マーズ ゴヴニュ&クレーニュ ポセイドンブレイヴ ワキヤンブレイヴ ジャンヌブレイヴ ケットシー
補助 フレイヤ テッセンコウシュ アザゼル

名前が「〜ブレイヴ」のドラゴンは基本強いぞ!また、アビリティが「スキルブースト+○%」となっているドラゴンも優秀。

キャラ

キャラ評価一覧

多すぎる上途中でデータ飛んで心が折れたらしい。準備中。

リセマラガチャではいわゆる「フェス限」が登場するのでドラゴンのついでに確保すると嬉しい。

一目ではわからないかもしれないリセマラで出るフェスキャラ一覧
火属性 水属性 風属性 光属性 闇属性
代表[1] ムム(ドラフェスVer.)レオニード(ドラフェスVer.) エルフィリス(ドラフェスVer.) ランザーヴ(ドラフェスVer.) ユーディル(ドラフェスVer.) クラウ(ドラフェスVer.)
ラキシ(ドラフェスVer.)シーリス(ドラフェスVer.) リーフ(ドラフェスVer.)ナーム(ドラフェスVer.) ゼーナ(ドラフェスVer.)リュカ(ドラフェスVer.) シェス(ドラフェスVer.)シャノン(ドラフェスVer.)
出たらラッキー セレチケ/高難易度常連(限定外)
役割(本人) 火属性 水属性 風属性 光属性 闇属性
攻撃 カーリナリリィ クラウ(サマーVer.) ベリーナ[2]
補助 エルフィリス(着物Ver.)エマ ミツバ[3] トライツホープ(教会騎士Ver.) グレースパティア

星4(銀枠)は多分そのうちひょっこり出てくるので狙うなら星5がおすすめ。

序盤攻略

クエスト攻略

マルチに行こう。(雑)

強い人に頼るのが1番確実だ!とりあえず部屋を作ってみると来てくれることも多いぞ!

クエスト一覧に各クエストの攻略もあり。

戦力の上げ方

高難易度クエスト挑戦に必要な戦力を手っ取り早くあげるコツを解説。

武器作成は済ませたか?ドラゴンにフルーツは?聖城のスミでドカドカ急いで施設を建てるハンマーの準備はOK?

パーティ編成の手引き

ドラゴンの選び方やパーティの組み方等。

 武器作成のススメ

 アギト武器を作るまでのフローチャート。

 キマイラ武器を作ってアギトに行こう!

 護符選びの基本

 どんな護符を優先して交換するかの目安などに。

 おすすめ護符編成集

 おまかせ編成はビックリするほどアテにならないぞ!

 護符の定型を覚えて君も立派な一戦力!

ヘルプのヘルプ

わかりにくい仕様などを解説してある「ヘルプ」の抜粋ページ。

強化素材まとめ

どのぐらい素材が必要なのか知りたいときはこちら。

初心者向け外部リンク

リンク 概要 作者

脚注

  1. 選出は操作の癖のなさ・いろんなクエストでの汎用性の高さが基準。 幅調整とも言う。
  2. 強いことは間違いないが装備とパーティをかなり選ぶ
  3. タイムアタックでしか見たことない