利用規約

提供: 聖城wiki2.0
ナビゲーションに移動 検索に移動

この利用規約は、本サイト管理人(漂流いかだ @KOR_jiyugiga 以下「管理人」といいます)が本サイトの利用者(以下「利用者」といいます)へ向けて、その利用条件を定めるものです。利用者は本規約にご同意の上ご利用ください。

第1条(利用規約について)

  1. 本利用規約は、本サイトを利用するすべての利用者に対し、本サイトの利用に関する業務上の一切の関係について適用されるものとします。
  2. 利用者は、本サイトの利用をもって、本規約について同意したものとみなします。
  3. 本規約は、利用者に対する事前の通知なく、管理人の判断により任意に変更ができるものとします。本規約が変更された場合には、本規約が本サイト上に掲載された時点でその効力が生じるものとし、利用者はその利用をもって変更後の利用規約に同意したものとみなします。

第2条(提供の範囲)

  1. 「本サイト」とは、"wiki2.bio-rhyse-alberia.info" のドメイン上で提供されるwebアクセスを通じた各種サービス、およびサイト運営の維持または利便性を向上するために必要となる外部サービスとの連携のための通信行為一切、および利用者の保有する電子機器類に搭載された計算資源または記憶領域を含む統括的な概念を指します。
  2. 外部サービスとの連携には、サーバー費用捻出による運営維持のための広告表示や、利用者への通知のために必要な外部SNS連携およびメール配信などの機能を含みます。
  3. 利用者の保有する電子機器類に搭載された計算資源または記憶領域とは、Cookie、JavascriptまたはWebStorageなどのサイトの利用体験に必要となる各種技術的な要件を指します。
  4. 本サイトの提供しうる機能について、広告表示など本利用規約の制定時点において実装されていない機能においても、利用者は将来的に実装されうるこれらの機能を本サイトの一部として規約に同意したものとみなします。

第3条(Wikiコンテンツの責任所在)

  1. 本サイトにおいて提供される情報資源については、管理人を含む利用者の供する文章ないし画像をデータベースおよびサーバ・ストレージに保存し、これを表示するものとします。これらの内容を以下「コンテンツ」といいます。
  2. コンテンツの内容は、安定した運用上必要な範囲において複製(バックアップ)が行われます。
  3. コンテンツの内容は、本サイトに収蔵された時点を持ってクリエイティブ・コモンズライセンス CC0相当の権利放棄または権利行使を行わないライセンスに同意したものとします。特に同一性保持権による他者の編集行為への拒否主張についてはこれを行わないものとします。
  4. 投稿されるコンテンツについては、利用者がその内容について著作権あるいは各社の公表するガイドラインなどを確認の上で投稿するものとします。
  5. 投稿されるコンテンツについては、利用者が著作権法第32条や関連法令に定める範囲において、適切に引用が行われることを確認の上で投稿するものとします。
  6. 投稿されるコンテンツについては、いわゆる二次創作作品などについて、知的財産裁判例 事件番号 平成30(ワ)39343(外部リンク) などの判例を論拠とし、管理人を含む利用者が適切な取り扱いを行うものとします。

第4条(管理人の権利)

  1. 管理人は本サイトの機能の一部ないし全部を予告なく変更ないし中止することができるものとし、いつでも本サイトの内容を変更、停止できるものとします。
  2. 管理人は本サイトの安定した運営に必要な範囲において、利用者の情報を隠蔽または削除、改変することが可能であることとします。
  3. 管理人は本サイトの安定した運営に必要な範囲においてのみ、利用者の特定につながる情報(IPアドレスなど)を収集するものとし、その目的以外においてこれらを利用しないものとします。

第5条(禁止行為)

  1. 利用者は本サイトの利用にあたって、下記の行為を行わないものとします。
    • 本利用規約に違反する行為
    • 法令または公序良俗に違反する行為
    • 利用者当人以外に対するなりすまし行為や嫌がらせ行為、名誉毀損あるいは侮辱する行為
    • 意図的な虚偽または誤解を誘導するコンテンツの投稿
    • 自殺、自傷、犯罪行為などを助長するコンテンツの投稿
    • 人種・民族・信条・性別など一切の事情を根拠にする差別行為
    • プライバシーの侵害、各種ハラスメントを誘発する行為
    • マルチ、マルチまがい、詐欺サイトへの誘導など、本サイトの運営趣旨と異なる第三者や別サイトへの誘導、勧誘行為
    • 本サイトを踏み台または標的としたスパム行為、サイバー攻撃行為の一切
    • その他、管理人が不適切と判断する行為

第6条(免責事項)

  1. 利用者は管理人に対し、本サイトの運営上発生した一切の損害や不利益についてその責任を問わないものとします。
  2. 管理人は本サイトの運営について、一切の瑕疵がないことや過失による本サイトの停止などの責任を負わないものとします。また、保守作業または機能追加に際して本サイトの機能の一部または全部が停止または不全に陥ることを許容するものとします。
  3. 管理人は利用者間、または利用者と第三者間に生じた一切のトラブルや関係行為について、何ら責任を負わないものとします。
  4. 管理人は本サイトの運営権について、他者への譲渡または分与などを任意に行えるものとし、これに際しては本規約の契約対象が新たな運営権取得者と利用者の間へと変更となることを利用者が同意するものとします。

第7条(準拠法と裁判管轄)

  1. 本規約等は日本法を準拠とし、解釈されるものとします。また、本規約に関連し訴訟などの行為が生じた際には、管理人の居住地に基づく裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。


2021年1月27日 制定