アグニの試練
アグニの試練は、クエスト「強者の試練」の内の1つ。
基本情報[編集 | ソースを編集]
名前 | ![]() アグニ |
属性 | ![]() |
種族 | ドラゴン |
与えてくる状態異常 | 気絶 |
有効な状態異常 | 冷傷 凍結(1回のみ) ずぶぬれ(2回まで) |
挑戦可能な属性 | ![]() |
挑戦可能な武器種 | 槍 弓 杖 銃 |
強化できるキャラ | ラキシ(ドラフェスVer.) |
◆虚無
バフを無効化する。無効化対象はこちらを参照。
対策[編集 | ソースを編集]
虚無対策
超級では開幕で効果時間の長い虚無を付与して来るのでバフは基本諦めた方がいい。
開幕で凍らせても割とすぐに再度付与してくる。
攻略[編集 | ソースを編集]
おすすめパーティ構成[編集 | ソースを編集]
ソロ[編集 | ソースを編集]
冷傷持ちがそこそこ居るので状態異常特効で殴ろう。
槍
バフ持ちが多い。ザインフラッドを入れて開幕凍結+竜化ゲージ護符を積むとサポート無しで操作キャラの虚無を回避できる。
シュベールはカトリーヌやピノンと相性が良い。あと虚無に強いのはトライツとフィヨルムだろうか。
弓
s2バフ持ち率が高め。ピノンは固有バフのため本領発揮できる。(シールドは欲しいが)ウェイクはレアな攻撃スキル2種持ち。
杖
やたらエイルでオーラ付与に勤むか……お好み。
エイルが気絶回復可能。後はリリィとリカートが気絶耐性持ち。
開幕100%持ちはタイコウボウとエイル(マナサ解放前提)だ。
銃
全員そこそこ虚無耐性あり。銃シーリスは特に。
星5キャラしかいないが居るなら入れておこう。
ドラゴン
ステュクスはやめておこう。竜化スキルが無効化されるドラゴンも数名。
マルチ[編集 | ソースを編集]
確定被弾が序盤に3回ほど来るので回復は入れておく方が無難。
ポイント[編集 | ソースを編集]
- 安全地帯を見極めて殴ろう。
- 完
行動種別解説[編集 | ソースを編集]
(名前ありのみ)
前兆無しの突進が無くなったためアグニVよりも戦いやすいところがある。
ダメージ床を地面に設置する攻撃やばら撒くブレス攻撃(前後に2回になった)も据え置き。
バーニングロアー
虚無付与全体攻撃。
ヒートチェイサー
ついてくる紫範囲攻撃。ソロだと範囲も小さいが、マルチだと広い上4人分来るのでしっかり離れよう。
ディヴァステーション・焔
アグニの代名詞のような技。アグニVで使ってくる攻撃(改)と同じ。床に残るのでタイミングを見計らって固めよう。
グレート・ディヴァステーション
グレートな代名詞だ!!!つよそう!!!
……避けやすくなっている。画面中央の帯と左右の3ずつある紫範囲の間に隙間があるのでそこで攻撃しておこう。
ガッシュブラスト
4角の大きめの赤範囲+点在する紫小範囲。
フレイムトルネード
画面をほぼ埋める紫範囲攻撃+アグニの周囲に赤範囲攻撃。アグニの近くが避けやすい。
ラヴァストリーム+プロミネンスバースト
ついてくる紫範囲攻撃で火山を設置して防ぐタイプの攻撃。紫小範囲も出る。
溜めが長いのでブレイクキャンセルもしやすい。