利用者:Admin
ナビゲーションに移動
検索に移動
管理者のアカウントです。
中の人は利用者:Ikadaです。連絡先twitter:@KOR_jiyugiga
ドラガリアロストのオープンなwikiです
このwikiは任天堂/Cygamesによるスマートフォン向け本格アクションゲーム「ドラガリアロスト」のファンが個人的に運営するwikiです。
運営者およびコンテンツの内容は任天堂およびCygames、その他一切の企業とは何ら関係ありません。
リンクフリー・編集フリー
誰でも閲覧でき、誰でも編集できます。
攻略情報からファンアートの紹介まで
企業wikiとは違う、ドラガリアンのドラガリアンによるドラガリアンのためのwiki[2]です。
- ゲームに関する様々な話題の集積所として。
- またはネタバレも含めて、様々な話題を深く交わしたい人にもオススメです。
メモ帳代わりに、掲示板代わりに、そして百科事典に
twitterでは流れてしまう情報を、読みやすくひとまとめに。
- Twitterのツイートや動画を、スクラップブックのようにまとめたり。
特定の話題をみんなで共有
- ページの数だけある「トーク」画面では、掲示板のように会話ができます。
- ページの数が話題の数。そしてページは簡単に増やせます。
「ドラガリペディア」として知識を掘り下げる
- wikipediaと同じシステム[3]なので、もちろん百科事典としても。
編集が簡単。もう文法は必要ありません。
- 各ページに「トーク」が準備されています。
- ので、適切に引用ができます。詳しくはwikiの書き方を見てください。
- 企業系wikiへのリンク、企業系wikiからのリンクも気にせず行ってください。
- 個人wikiでは集めきれない情報もあるはずなので、その場合はリンクを張りつつ引用させていただきましょう。
- ドラガリで儲けられれば企業もドラガリに力を入れるからドラガリ人口が増えるよね、の理論で[4]。
- ただし、リンク先が身内向けのサイトだったりでリンクお断りになっていないかは念入りに確認しておきたい世界です。
利用規約/禁止事項
一般的なマナーに従って運用していただく限りにおいて、特に禁止事項は掲げません。
- ただし、看過できないマナー違反が横行したり、運営上の都合などにより禁止事項を設け明文化する可能性があります。
- ただし、下記の関連項目に掲げるポリシーや免責事項、編集方針などはその前提であるとします[5]。
関連項目
脚注
運営者
ドラガリアロスト 聖城wiki2.0
- twitter: @halidom_wiki
運営の中の人:漂流いかだ
- twitter: @KOR_jiyugiga
<comments voting="Plus" />