「ピップル」の版間の差分

提供: 聖城wiki2.0
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページを作成しました。)
 
 
(他の1人の利用者による、間の2版が非表示)
5行目: 5行目:
  
 
==概要<!-- キャラクターについての説明を書いてください。 メインストーリーやキャラクターストーリーで伺い知れる内容を書くと良いでしょう。 複数バージョンが実装されているキャラは、もちろんその内容を含めて記述して構いません。  長くなりすぎると読みづらいので割愛したり、項目を分けたり……まぁそのへんは適当に! -->==
 
==概要<!-- キャラクターについての説明を書いてください。 メインストーリーやキャラクターストーリーで伺い知れる内容を書くと良いでしょう。 複数バージョンが実装されているキャラは、もちろんその内容を含めて記述して構いません。  長くなりすぎると読みづらいので割愛したり、項目を分けたり……まぁそのへんは適当に! -->==
初登場はイベント「食宴!アミューズキュイジーヌ」……と思いきやそれ以前に[[オデッタ]]のキャラスト(2話)で存在が示唆されていたりする。
+
初登場はイベント「[[食宴!アミューズキュイジーヌ]]」……と思いきやそれ以前に[[オデッタ]]のキャラスト(2話)で存在が示唆されていたりする。
  
実装は上記イベントと同時。予告時点では誰もがピカロが星4枠だと思っていたが、まさかのプレイアブル化である。
+
実装は上記イベントと同時。予告時点では多くにピカロが星4枠だと思われていたが、まさかのプレイアブル化である。
  
 
恒常の召喚から出現する星4キャラなので比較的仲間になりやすい。
 
恒常の召喚から出現する星4キャラなので比較的仲間になりやすい。
14行目: 14行目:
 
ぴっぷるーーーーー!!
 
ぴっぷるーーーーー!!
  
ぴっぷるー!ぴっぴぴー!ぷー、ちゅー!ぴやぴえ〜 ぴっぷるんるん〜♪
+
ぴっぷるー!ぴっぴぴー!ぷぅー!ちゅー!ぴやぴえ〜 ぴっぷるんるん〜♪
  
 
ぴっぷる〜ぷるんぷるん!
 
ぴっぷる〜ぷるんぷるん!
 +
 +
 +
野菜である。もう一度言おう、野菜である。
 +
 +
生命の森でマナが野菜に宿り、誕生したらしい奇跡のおやさい。そしてヴァレリオに出会い、聖城までついて来た。
 +
 +
主に「ぴっぷる」を中心としてひらがなで構成された独自の言語で話す。それ自体の内容はわからないが身振り手振りにより意思疎通は可能。(ほげー や ぷはー 等普通に喋っているかのようなことも)
 +
 +
特にナームはよく理解しており、解説役を担うことが多い。
 +
 +
野菜の矜持により食べられたがっており、また声を聞くことによって仲間たち(野菜や果物)の旬がわかる。
 +
 +
食べられたがっているが愛らしい見た目(どちらかというと動き回る点)と得体のしれなさから避けられがち。だがしっかり美味しいようだ。
 +
 +
野菜なので種により増え、多くの食糧難の人々を救った。
 +
 +
 +
 +
前述の通りピップルはマナ……魂の宿った野菜である。ではその魂はどこから来たのか。[[プリミア姫|もしかして……]]
  
 
==ユニットとしての概要<!-- プレイアブルキャラクターの場合はここに書いてください。 NPCの場合には削除しちゃっても構いません。 (実装はよ、とか書いてもいいし) -->==
 
==ユニットとしての概要<!-- プレイアブルキャラクターの場合はここに書いてください。 NPCの場合には削除しちゃっても構いません。 (実装はよ、とか書いてもいいし) -->==
25行目: 44行目:
 
*初のプレイアブル野菜。ゲームの仕様上、人間キャラと同じ大きさで動き回る。
 
*初のプレイアブル野菜。ゲームの仕様上、人間キャラと同じ大きさで動き回る。
 
*艦隊自体は[[クラウ|色々]][[フィヨルム|あった]]が、所謂プロリン編成による艦隊の先駆けである。また、杖以外には珍しい攻撃スキルを持たないキャラクター。
 
*艦隊自体は[[クラウ|色々]][[フィヨルム|あった]]が、所謂プロリン編成による艦隊の先駆けである。また、杖以外には珍しい攻撃スキルを持たないキャラクター。
*プロテクトリンク・攻、プロテクトリンク・治癒、開幕スキルゲージ100%により後衛の耐久/必要火力/回復不足を全て補い、葬った真ブリュンヒルデは数知れず。
+
*プロテクトリンク・攻、プロテクトリンク・治癒、開幕スキルゲージ100%により後衛の耐久/必要火力/回復不足を全て補い、葬った真ブリュンヒルデは数知れず。 ミツバ「軍隊みたいになってますよ!?」
 
*もちろん単体でも防バッファー兼やる気を撒けるアタッカーとして優秀である。役割によってドラゴンを使い分けよう。
 
*もちろん単体でも防バッファー兼やる気を撒けるアタッカーとして優秀である。役割によってドラゴンを使い分けよう。
 
*詳細は'''[[ユニット-ピップル]]'''を参照。
 
*詳細は'''[[ユニット-ピップル]]'''を参照。
35行目: 54行目:
  
 
*[[食宴!アミューズキュイジーヌ]]
 
*[[食宴!アミューズキュイジーヌ]]
*[[プリンセスコネクト!Re:Dive新しい友達と異世界ごはん]] イベントストーリーに出演はしないが[https://twitter.com/dragalialost/status/1330390805945659398?s=19 告知PV](公式ツイートへのリンク)に登場。ペコリーヌに齧られている。また…↓
+
*[[プリンセスコネクト!Re:Dive新しい友達と異世界ごはん]] イベントストーリーに出演はしないが[https://twitter.com/dragalialost/status/1330390805945659398?s=19 告知PV]に登場。ペコリーヌに齧られている。また…↓
  
 
=== コラボ ===
 
=== コラボ ===
60行目: 79行目:
  
 
=== 2周年記念ナームチャンネル予告PV ===
 
=== 2周年記念ナームチャンネル予告PV ===
[https://twitter.com/dragalialost/status/1309311734612549638?s=19 PVはこちら](公式ツイートへのリンク)
+
[https://twitter.com/dragalialost/status/1309311734612549638?s=19 PVはこちら] PVの終盤、犬と並びメインキャラクターと見まごうほどの待遇を受けている。とてもかわいい。
 
 
PVの終盤、犬と並びメインキャラクターと見まごうほどの待遇を受けている。とてもかわいい。
 
 
*
 
*
  
73行目: 90行目:
 
==特に縁の深いキャラ<!-- 関連項目で人名(キャラクター名)なもの -->==
 
==特に縁の深いキャラ<!-- 関連項目で人名(キャラクター名)なもの -->==
  
*ヴァレリオ 引っこ抜か〜れて(ないけど)、あなただけに〜(勝手に)ついて行く〜 今日も〜運ばれ戦い増えて、そして食べ〜られる〜
+
*[[ヴァレリオ]] 引っこ抜か〜れて(ないけど)、あなただけに〜(勝手に)ついて行く〜 今日も〜運ばれ戦い増えて、そして食べ〜られる〜
*ミツバ ヴァレリオと並びよく料理される。
+
*[[ミツバ]] よく料理される。最初に出汁を取られたのも彼女。
*クレイマン 生体に興味を持たれ、3体確保された。別の誰かのキャラストでは投げられている。
+
*[[ナーム]] マスコット仲間。身振り手振りをつけて話すことの多い仲間でもある。
*エイル 菜園で野菜を育てている彼女。おやさいも育てられている。
+
*[[クレイマン]] その存在に興味を持たれ、3ピップル(単位)確保された。後に別の誰かさんのキャラストで投げられている。
*ペコリーヌ 仲良し(公式)  魔獣も食べる彼女と食べられたいおやさい。利害の一致である。
+
*[[エイル]] 菜園で野菜を育てている彼女。おやさいも育てられている。
 +
*[[ペコリーヌ]] 仲良し(公式)  魔獣も食べる彼女と食べられたいおやさい。利害の一致である。
 +
*[[ピアニー]] コラボ限定キャラ。「草花くらいにしか悩みを相談できない」としている彼女の相談相手となった。
  
 
==名セリフ/迷セリフ<!-- とりあえず、書きたいのを書いてください。 基準は己の中にある。 -->==
 
==名セリフ/迷セリフ<!-- とりあえず、書きたいのを書いてください。 基準は己の中にある。 -->==
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
!発言キャラ名
+
!ユーディル
|セリフ<!-- 複数行、複数画面にわたるセリフも一行で書いてしまって構いません。ページが縦に長くなっちゃいますし…… -->
+
|これは……ぴっぷるだな……。
|-
 
!ピップル
 
|ぴっぷる!ぴっぷる〜!
 
 
|}
 
|}
  
*ぴっぴぴ!ぷぅー!ちゅー!
+
*ピップルが大量発生したときの王子のセリフ。
**ちゅーちゅちゅー!ぴっぷるー!
+
**混乱の様子が伺える。
 +
**ぴ!ぴ!ぴ〜〜〜!
  
 
==関連するファン活動リンク<!-- 二次創作や二次設定、あるいは作中で語られてないことを強く推測する場合には、こちらに「ファン活動」としてリンクを張ってページを分離してください。 いちおう、公式設定とは別なのだという区分として。  また、そういうファン活動としての関連項目もこちらに貼って構いません。 要はカプ談義とかね。喧嘩しないようにリンク先でそれぞれやるという意味でのページ分離でもあります。 -->==
 
==関連するファン活動リンク<!-- 二次創作や二次設定、あるいは作中で語られてないことを強く推測する場合には、こちらに「ファン活動」としてリンクを張ってページを分離してください。 いちおう、公式設定とは別なのだという区分として。  また、そういうファン活動としての関連項目もこちらに貼って構いません。 要はカプ談義とかね。喧嘩しないようにリンク先でそれぞれやるという意味でのページ分離でもあります。 -->==
  
 
===考察系===
 
===考察系===
 
+
[[ピップルの正体?について]]
 
*
 
*
  

2021年9月29日 (水) 08:50時点における最新版

ピップルとは、動くお野菜。

       ピップル
ピップル
種族 おやさい
性別 おやさい
出身 生命の森
職業 おやさい
CV 田中あいみ


概要[編集 | ソースを編集]

初登場はイベント「食宴!アミューズキュイジーヌ」……と思いきやそれ以前にオデッタのキャラスト(2話)で存在が示唆されていたりする。

実装は上記イベントと同時。予告時点では多くにピカロが星4枠だと思われていたが、まさかのプレイアブル化である。

恒常の召喚から出現する星4キャラなので比較的仲間になりやすい。

人?物像[編集 | ソースを編集]

ぴっぷるーーーーー!!

ぴっぷるー!ぴっぴぴー!ぷぅー!ちゅー!ぴやぴえ〜 ぴっぷるんるん〜♪

ぴっぷる〜ぷるんぷるん!


野菜である。もう一度言おう、野菜である。

生命の森でマナが野菜に宿り、誕生したらしい奇跡のおやさい。そしてヴァレリオに出会い、聖城までついて来た。

主に「ぴっぷる」を中心としてひらがなで構成された独自の言語で話す。それ自体の内容はわからないが身振り手振りにより意思疎通は可能。(ほげー や ぷはー 等普通に喋っているかのようなことも)

特にナームはよく理解しており、解説役を担うことが多い。

野菜の矜持により食べられたがっており、また声を聞くことによって仲間たち(野菜や果物)の旬がわかる。

食べられたがっているが愛らしい見た目(どちらかというと動き回る点)と得体のしれなさから避けられがち。だがしっかり美味しいようだ。

野菜なので種により増え、多くの食糧難の人々を救った。


前述の通りピップルはマナ……魂の宿った野菜である。ではその魂はどこから来たのか。もしかして……

ユニットとしての概要[編集 | ソースを編集]

水ロッド ピップル(恒常)[編集 | ソースを編集]

  • みずみずしさなら誰にも負けない。よって火傷耐性である。
  • 初のプレイアブル野菜。ゲームの仕様上、人間キャラと同じ大きさで動き回る。
  • 艦隊自体は色々あったが、所謂プロリン編成による艦隊の先駆けである。また、杖以外には珍しい攻撃スキルを持たないキャラクター。
  • プロテクトリンク・攻、プロテクトリンク・治癒、開幕スキルゲージ100%により後衛の耐久/必要火力/回復不足を全て補い、葬った真ブリュンヒルデは数知れず。 ミツバ「軍隊みたいになってますよ!?」
  • もちろん単体でも防バッファー兼やる気を撒けるアタッカーとして優秀である。役割によってドラゴンを使い分けよう。
  • 詳細はユニット-ピップルを参照。

服を着ていない彼?彼女?に別衣装という概念がやってくる日は来るのだろうか。

メインストーリー以外での活躍[編集 | ソースを編集]

イベントストーリー[編集 | ソースを編集]

コラボ[編集 | ソースを編集]

期間: 2020/11/30(月) 15:10〜2020/12/14(月) 14:59

ドラガリでコラボイベント「プリンセスコネクト!Re:Dive新しい友達と異世界ごはん」が開催されている頃、プリコネ側のコラボとして特別な家具「ピップルのおうち」が実装された。たくさん動く豪華な仕様である。

キャッスルストーリー[編集 | ソースを編集]

  • はじめてのバンケット とても勢いよく飛び出てくる。商品にはしてもらえなかった。

登場護符[編集 | ソースを編集]

ゆるがりあ[編集 | ソースを編集]

  • 第214話(24/25p)「動くお野菜ピップル」
  • 第280話(32/33p)「言葉、むずかしい」
  • 第306話(34/35p)「ペコリーヌ、恋される」

2周年記念ナームチャンネル予告PV[編集 | ソースを編集]

PVはこちら PVの終盤、犬と並びメインキャラクターと見まごうほどの待遇を受けている。とてもかわいい。

関連用語[編集 | ソースを編集]

  • マナ

特に縁の深いキャラ[編集 | ソースを編集]

  • ヴァレリオ 引っこ抜か〜れて(ないけど)、あなただけに〜(勝手に)ついて行く〜 今日も〜運ばれ戦い増えて、そして食べ〜られる〜
  • ミツバ よく料理される。最初に出汁を取られたのも彼女。
  • ナーム マスコット仲間。身振り手振りをつけて話すことの多い仲間でもある。
  • クレイマン その存在に興味を持たれ、3ピップル(単位)確保された。後に別の誰かさんのキャラストで投げられている。
  • エイル 菜園で野菜を育てている彼女。おやさいも育てられている。
  • ペコリーヌ 仲良し(公式) 魔獣も食べる彼女と食べられたいおやさい。利害の一致である。
  • ピアニー コラボ限定キャラ。「草花くらいにしか悩みを相談できない」としている彼女の相談相手となった。

名セリフ/迷セリフ[編集 | ソースを編集]

ユーディル これは……ぴっぷるだな……。
  • ピップルが大量発生したときの王子のセリフ。
    • 混乱の様子が伺える。
    • ぴ!ぴ!ぴ〜〜〜!

関連するファン活動リンク[編集 | ソースを編集]

考察系[編集 | ソースを編集]

ピップルの正体?について

尊さを語る系[編集 | ソースを編集]

ファン作品を紹介したい系[編集 | ソースを編集]

脚注[編集 | ソースを編集]